ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年の振り返り

2018年は少しだけ余裕がある日があったらまた忙しくなるという一年でした。 仕事 ある会社から、既存のシステムを流用して新しいシステムを作成する案件が多くありますが、並行して新規のシステムを作成する案件もあります。 なんでも仕事にしようとガツガツ…

はてなブログでブログを書くようになって7年経ちました

7年前の2011年12月29日に、はてなブログでブログを書き始めました。 2018年12月28日までで2615記事書いていました。 投稿日時の指定のおかげで毎日更新の形式を7年目も保っていて、継続日数は1986日になりました。 7年目はなにかあった? 週間はてなブログの…

1週間の振り返り(2018/12/22〜2018/12/28)

妻と子どもが作ったクリスマスケーキです。 子どもが主にデコレーションしたので、盛り盛りになっています。 2018/12/22(土)一日に三度も同じ場所に行きました。妻を送り、迎えに行き、忘れ物を取りに行っていました。 2018/12/23(日・祝)天皇誕生日妻の両親…

諦めるか諦めないかの基準はなにか

昨年作成した既存のシステムを今年も利用する案件があります。 お客さんの要望による既存のシステムからの変更点は1点だけで、すんなり変更できる内容でした。システム全体の動作を確認していて、管理機能に使い勝手が悪い部分がありました。 お客さんの要望…

ペアで最初に思いついたのがダーティペアでした

お題で、理想かどうかわからないけれど、コンビで思いついたのがダーティペアでした。 ダーティペア - Wikipediaダーティペアを知ったのはアニメが最初で、中学生のときに放送されたのをテレビで見ていました。 その後、高校在学中か高校を卒業して以降に、…

2018年のサンタさんからのクリスマスプレゼントは、アクアビーズでした

昨年は妻の両親とサンタさんからクリスマスプレゼントをもらえたので、今年は妻の両親とサンタさんにクリスマスプレゼントをお願いしていました。 妻の両親にお願いした物 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーのルパンエックスがお気に入りの…

2018年を表す漢字一字を考えたら「病」でした

毎年の世相を表す漢字一字の発表が行われ、2018年は「災」でした。 https://www.kanken.or.jp/kanji2018/ 僕自身には、幸い直接の「災」はありませんでした。今年はどんな年だったかと思い返したときに「病」という漢字が思い浮かび、確かにそうかもしれない…

車を運転中、あおり運転というか絡まれたことならあります

先日高速道路を走行する機会があり、あおり運転による事故に対する裁判について報道されていたので、気にしながら運転していました。 幸い身の危険を感じるような機会はありませんでした。 少し交通量が多いかな程度で、渋滞ということもなかったので、追い…

片付けの習慣が相変わらず身につかない

すごく困っているわけでもないので、ついつい物が出しっぱなしになったり積みっぱなしになっています。 一時保存用のA4サイズのファイルボックスには、さまざまな物、特に子どもから貰った手紙など、残しておきたいけれど、どう残しておくべきかと悩むものも…

1週間の振り返り(2018/12/15〜2018/12/21)

丸亀製麺の「五目うどん」です。 「牡蠣づくし玉子あんかけ」よりこちらの方が好みです。 2018/12/15(土)保育園のクリスマス音楽会に行きました。オペレッタの最初のセリフを子どもが言うという大役を無事果たせてよかったです。 ajya.hatenablog.jp 2018/12…

間違えた、ではなく、経験を積んだ

プログラムを作成し、テストをしていると、結果が正しくありませんでした。 正しくない理由を考えると、データを取得するための条件が正しくなかったことに気がつきました。データを取得するための条件の追加を簡単に行おうとすると、不都合があり、クラスを…

読書メモ:THE21 2018年 12 月号(感情に振り回されない 最強のメンタルの作り方)

初めてTHE21というビジネス誌を読みました。 ほぼ特集しか読んでいませんが、読んでいる途中で苦痛になり、止めようとは思いませんでした。 苦痛にならないということは、それだけ僕自身が心理について興味があるんだと認識を新たにしました。 タスクを細分…

分かっていること分かっていないこと

自分自身について分かっていること。 翌日早く起きなくてはならないのに、どうしても早く寝ることができなかった場合、1度目の目覚ましでは起きらず寝てしまいます。 2種類の目覚ましを時間差でセットしておけば、よほどのことが無ければ、1度目の目覚ましで…

2018年12月のKindle月替わりセールで気になった本

毎月行われるKindle月替わりセールを楽しみにしています。 2018年11月は、最終日に2日前に2冊購入しました。2018年11月のKindle月替わりセールの対象をチェックして気になった本は以下の12冊です。 面白いほどよくわかる! 哲学の本[Kindle版]posted with ヨ…

スシローに行って思ったこと

子どもが頑なにお寿司を食べたいと言うので、スシローに行きました。 アプリでの【受付】は便利 日曜の16時過ぎに【予約】をしようとしても、くら寿司、スシローともに、早くて19時台後半といった状況でした。 そのため子どもに言い聞かせようとしましたが、…

保育園 年中:クリスマス音楽会に行ってきました

子どもの通っている保育園で今年もクリスマス音楽会が開かれました。 ビデオ撮影は難しい 席はくじ引きで決まり、真ん中より後ろでした。 そのため、入場の順番も後になったため、ビデオ撮影の場所も確保しづらいので、昨年同様に席での撮影を選びました。 …

1週間の振り返り(2018/12/8〜2018/12/14)

ジョイフルの日替り昼膳 ハンバーグ&えびフライ膳です。 12時過ぎに入店して、待ちがあるかなと思いましたが、すんなり座れてありがたかったです。 2018/12/8(土)車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。毎年タイヤを預けて保管料がかかっているので…

5歳8か月になりました

子どもが生まれて5年と8ヶ月です。気づいたことや出来事を書いていきます。 unsplash-logorawpixel クリスマス音楽会に向けての練習があり、振りつきで披露してくれます。音楽会当日が楽しみです。 なにかとやりたがるときと、さっぱりやらないときとの違い…

大雑把に全体を作成していくか、細かな部分から完成させていくか

タイトルに書いた大雑把というのも語弊がありそうですが、システムを開発する際に、システムが5個の機能から成り立っている場合、僕なら5個の機能をまんべんなく作成していきます。5個の機能が完全に独立しているのであれば、1個ずつ完成させていくかもしれ…

片耳で音楽聞くのは苦手

こちらの記事を読みました。 環境音が聞こえる片耳イヤホンは生活を豊かにする最強のガジェットだと知ってほしい – あなたのスイッチを押すブログたまに片耳だけのワイヤレスイヤホンを使っている人を見て、電話がかかってくるのかもしれないのを、待機して…

試行錯誤の過程は無駄ではない

プログラムを作成する際、試行錯誤をすることがよくあります。 なるべく試行錯誤をしないで、プログラムを作成したいとは思いますが試行錯誤が必要なときもあります。金曜日の帰宅前に考え始めたクエリ、考えがまとまらなかったので、帰りの電車の中や、入浴…

ピザを食べた記憶を思い出した結果

今週のお題が「ピザが食べたい」で、説明に思い出とあったので、ピザを食べた記憶を思い出してみました。 演奏会の打ち合わせをあるお宅でするとき 演奏会の打ち合わせをメンバーの実家で行うときには、宅配ピザを注文して食べるのが慣例になっていました。 …

システムの機能を作成するときは、なるべく小さな機能を寄せ集めるように作成する

普段仕事でコーティングする際に心がけているのは、なるべく単純な機能に処理を分けて、機能を組み合わせることでシステムとして必要な機能を実現ことです。 例外もあって、処理を分け切れない場合もありますが、例外がないように考えるようにしています。単…

1週間の振り返り(2018/12/1〜2018/12/7)

味噌カツ丼とそばのセットを食べるときに、子どもに欲しい?と聞くと、そばを欲しがったので少しあげました。 もうすぐ食べ終わるというときに、味噌カツを欲しがられ、残念ながらあげられませんでした。 2018/12/1(土)以前試着したユニクロのチノパンが安く…

読書メモ:一生使える「人を動かす」話し方

Kindleで0円で販売されていて、それで「人を動かす」方法がわかるのかと読みました。 この記事を書いている時点でも0円で販売されています。内容は「人を動かす」というより、人と上手く付き合う方法に思えました。 人と上手く付き合えなければ、「人を動か…

靴はブランド買いすべきかも

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」なので、お題の説明にもあるように「お金を使ってよかった!」と思うものを書くべきですが、「お金を使ってがっかりした」と思うものを書きます。がっかりしたと書くことになってしまったのは、GUで購入した靴です…

特売の効果を体感

1か月前に車のガソリンの給油を、昭和シェル石油のガソリンスタンドで行うようになったと書きました。 ajya.hatenablog.jp相変わらず昭和シェル石油のガソリンスタンドは安いので、給油は続いています。 特売の間は近寄らない方がよさそう 先日、オープン記…

電動ブラシは時短につながってよかった

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」は、以前記事に書きましたが、お風呂用の電動ブラシです。 ajya.hatenablog.jp記事を書いて後も、お風呂の中の何を掃除できるかいろいろ試しました。 固定していない風呂桶を掃除しようとして回転で飛んでいってし…

視聴メモ:HUGっと!プリキュア 第42話

男の子がプリキュアに変身するという、15年のシリーズで初めてのことだったそうです。 www.oricon.co.jp男の子、若宮アンリがスケート大会の会場に向かう途中、交通事項に遭い、大けがを負って、絶望をしてしまいました。 絶望して、思いの丈を吐き出し、ク…

進歩を感じる瞬間

仕事をしていて、事前に時間がかかりそうだと思っていたプログラムが、今回はあっさり作成できたというときがあります。 作成できたときは、今回はあっさり作成できてよかったなで終わりました。後から、なぜあっさり作成できたのかと改めて考えました。 考…