ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

5歳8か月になりました

子どもが生まれて5年と8ヶ月です。気づいたことや出来事を書いていきます。

f:id:AJYA:20181211124855p:plain
unsplash-logorawpixel

  • クリスマス音楽会に向けての練習があり、振りつきで披露してくれます。
    音楽会当日が楽しみです。
  • なにかとやりたがるときと、さっぱりやらないときとの違いがよく分かりません。
    処方されたシロップを自分で入れると言って入れていたのが、あるときから全く入れなくなりました。
    スーパーで買った物を、持ちたがったり、全く興味なかったりもします。
    冷蔵庫からお茶を入れたポットを取り出したりすることは続いているので、単なる気まぐれかもしれません。
  • 寝る前の片付けもムラがあります。
    きれいに片付けてスリッパやリモコンまで揃えるときもあれば、全く片付けようとしないときもあります。
    きれいに片付けるばかりになって欲しいです。
  • 塗り絵が上手くなっていました。
    以前だとかなりはみ出していたのが、ありまりはみ出さなくなっていました。
    こういうところに成長を感じます。
  • 工作で意外な物を作っていました。
    筒を2個上手く使って、トンカチを作っていました。
    教えたわけでもないのにT字につなげることができていて、感心しました。
  • ピアノの練習では、ジングルベルを練習しています。
    同じ曲を繰り返し週末に練習しているのを聞いていると、徐々に上手くなっているのを感じます。
    半音の練習もたまにあるので、ますます難しくなっていきますが、続けて欲しいです。
    2音と3音を同時に弾いても聞き分けられるのは、すごいなと感心しました。

テレビで見るより生で見る方が影響ありそう - ソフトウェア開発者の日常

  • 丸亀製麺のかけうどんを、器から直接食べて身体が暑くなっていました。
    これまでは、子ども用の器に移しながら食べていました。
    手間が減るのはありがたいです。
  • 中々我慢できない子です。
    スーパーやドラッグストアでお菓子を欲しがるので買うと、帰宅する前に食べたがります。
    食事からあまり時間が経っていなくても関係ありません。
    買ったのだから食べるというシンプルな考えのようです。
  • 鼻水がひどい状態が続きました。
    副鼻腔炎になったようで、抗生剤を飲みましたがすぐには治りませんでした。
    鼻に効くようにと成分を変えてやっと効果があり、鼻が止まりました。
    発熱もしたので、最初から2回目の成分で薬を処方してもらいたいところですが、難しいのでしょうか。
  • ママが誕生日だからパパは休むの?と質問されました。
    妻が休まないよと答えて話は終わりました。
    ママがどんな料理を作ろうかとよく悩んでいるので、テレビでレシピが紹介された料理を、一生懸命紙に書いていました。
    やさしさが伝わってきました。
  • たまに一人で寝ると言うときがあります。
    そのまま一人で寝てしまうときもあれば、横にいてと改めて言われて見ているときもります。
    寝る直前までごそごそしていて、いきなり静かに寝始めるのを見ていると、慣れないうちは寝たのか判断できませんでした。
  • インフルエンザの予防接種の2回目をしました。
    1回目は泣きましたが、2回目は我慢したようです。
    小さい頃は痛みがあったら泣くということを知らなかったためか泣かなかったのが、成長とともに泣くようになっています。
  • 兄弟姉妹が欲しいとよく言います。
    残念ながら応えることができませんが、おやつは取り合いになるよと言うと、あまり言わなくなりました。
  • クリスマスツリーの飾り付けを、歌いながらしていました。
    雪に見立てる綿を小さく小さくちぎってツリーにつけていました。
    出かけた先で飾りを見つけると、買ってとも言います。
  • オセロを初めてやりました。
    挟めるところに置くだけというのがなかなか覚えてくれません。
    途中までやって負けそうだとわかると、白黒交代させられるので、そこから挽回して勝っています。


おともだちの付録を作ってと言われて作りましたが、1時間くらいかかりました。
「ずらっと! おともだちアルバム」が穴を大量に空けなければならず、子どもだけではなかなか作れないと思います。