ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

フォルダの更新日時を維持したままフォルダを移動したいなら、FastCopyがお勧め

Windows 10のパソコンに、CドライブとEドライブがあります。
毎日、CrystalDiskInfoで、HDDの状態を確認しています。
crystalmark.info

ある日、Eドライブが注意状態になりました。
代替処理済のセクタ数が1になっていて、徐々に増えています。
Eドライブは長く使ってきたハードディスクなので、寿命だと判断しました。

Cドライブ、Eドライブともに、不要なファイル、別媒体に保存できるファイルを保存して、EドライブからCドライブにファイルを移動できる状態にしました。
エクスプローラーで移動すると、フォルダの更新日時が、移動を行った日時に変わってしまいます。

フォルダの更新日時順に並べ替えて、現在および最近仕事に使ったファイルを見つけやすくしているので、できればフォルダの更新日時を維持したいです。
検索したところ、FastCopyでできると書かれた記事を見つけたので、FastCopyを使ってみました。
fastcopy.jp

FastCopyをインストールして、試しに1フォルダをEドライブからCドライブに移動してみると、フォルダの更新日時は維持されていました。
残りのフォルダも全てFastCopyで移動して、Eドライブを空っぽにできました。

移動完了後、パソコンの電源を切って、Eドライブとして利用していたハードディスクを取り出しました。
外したハードディスクは、2010年12月製造の日立製でした。
12年も経てば、壊れるのも納得です。

日立がハードディスク事業を売却したのは、11年前で、今では日立がハードディスクを製造していたのを知っている人は、少なくなっているのでしょうね。
www.sbbit.jp
ja.wikipedia.org