ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

2021年エアコン2台目購入

2021年は5月後半に、寝室のエアコンを購入しました。
ajya.hatenablog.jp
ajya.hatenablog.jp

リビングのエアコンは、これまで何度も修理しているので、同時に取り付けた寝室のエアコンよりは長持ちすると思っていました。
ajya.hatenablog.jp

エアコンが途中で止まる現象発生

9月の暑い日、エアコンを使っていた正午頃、エアコン室内機のランプが点滅して、吹き出し口が閉まりました。
取扱説明書を見て、どうすればいいのかわらず、コンセントを抜いてさし直し、リモコンで操作したら動作して、冷たい風が出ました。

しばらくはエアコンが止まらなかったので、たまたまかと思っていたら、またエアコンが止まり、それからは1日に一度は止まるようになりました。
コンセントを抜いてさし直せば動作しますが、どこが原因なのか知りたいです。
検索したら、ダイキンのエアコンは、室内機のランプが点滅しているときにリモコンを室内機に向け、リモコンの[終了/取消]ボタンを長押しすると、エラーコードが表示されるとわかりました。
www.eakon-koshou-shuuri.com

エラーコードは、U0でした。
U0異常

エラーコードU0を検索すると、冷媒循環関係の故障のようです。
www.eakon-koshou-shuuri.com

来年の夏は無理でも、この冬は乗り切れないかと思って、そのまま使っていました。

最近寒さが厳しくなり、朝起きてからエアコンを使って部屋を暖めていると、1時間くらいでエアコン室内機のランプが点滅して、吹き出し口が閉まります。
1度コンセントの抜き差しをすれば動作するようになりますが、2度発生するときもあります。

これからさらに寒くなる前に、修理か買い替えをした方がいいと考えました。
修理を依頼しても、寝室のエアコン同様に、修理費が高かったり、修理に必要な部品がなかったりしたら、メーカーの修理の方の出張費が無駄になります。
買い替えの方がいいだろうと判断しました。

三菱電機 霧ヶ峰Zシリーズ購入

寝室のエアコンを購入したジョーシンに行き、現在のリビングのエアコンと同じ能力のエアコンを見ると、人気1位がダイキン、2位がPanasonic、3位が三菱電機と大きく書かれていました。
寝室のエアコンと同じ、ダイキン製を見ると30万円を軽く超えていて、そこから値引きができたとしても、30万円を切るのは難しそうで、完全に予算オーバーです。

ダイキンを除いた、Panasonic三菱電機のどちらかで検討となりました。
どちらも、20万円台前半と後半で展示されていて、電気代の差を考えると、20万円台後半を購入した方が、年間の電気代が安くなるのがわかり、10年使えば差額は取り戻せそうだとわかりました。

双方の機能の違いを見ていると、三菱電機の方に声をかけられて、説明を受けました。
掃除のしやすさを説明され、ここまで外して掃除できるのかと感心して聞いていました。

室内機の大きさが、今の室内機と同等なのか確認するには、取扱説明書の写真を撮ってくるべきでしたが、撮り忘れていました。
室内機に貼り付けられていた型番は撮っていたので、調べてもらったら、8センチくらい幅は狭くなるのがわかりました。

部屋の形状と取付位置から、「ムーブアイmirA.I.+」による自動運転は期待せず、元々の価格がPanasonicより安かったのもあり、MSZ-ZW6321Sを対象に、値引きができるか聞いてみました。
結果、取り付けおよび、既存エアコンの取り外しとリサイクル料込みで、24万円(税込)になったので、購入を決定しました。
www.mitsubishielectric.co.jp

取付は翌日できるかもしれないけれど

購入決定後、書類を書き、取付の日程を決めました。
最短翌日もできます、と購入決定前に言われましたが、18時以降という枠が空いているだけです。
夏なら18時でも明るいので作業されるのもいいのでしょう。
今は真っ暗で寒く、エアコン以外暖房がないリビングで、18時から1時間暖房がないのは、相当寒くなりそうです。

結局、午前中の枠が空いている日を選びました。

会計待ちが長い長い

取付日も決まり、残りは会計だけとなりました。
レジに行くと、2名の方が対応されていましたが、待ちとなりました。
どんな物を買われて、どのような手続きをされているのかわかりませんが、僕が待ち始めてから20分くらい経って、やっと前の番号の方が呼ばれ、ほどなく僕の番となりました。

ジョーシンのアプリで会員証を提示したり、楽天ポイントカードを提示して、伝票が発行され、説明を受けるて終わるのに10分かかりませんでした。
ダイレクトメールでセールの案内がされていた最終日だったのが影響していたのかもしれません。
当日でもクレジットカードに加入して利用できるので、手続きに時間がかかっていたのかもしれません。

会計だけで30分くらいかかって、やっと終わりました。
わずかなポイントを使い、ジョーシンのクレジットカードで一括払いや夏冬ボーナス2回払いであれば、3%の還元があったので、今回は夏冬ボーナス2回払いを選びました。