ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

ミニトマトの植え替え

子どもが小学校の授業の一環で、ミニトマトの栽培を始めました。
ミニトマトの芽が出た、水をあげたなど、たまに様子を聞いていました。

ある日、大きめのヨーグルトの容器等を持ってくるように小学校で言われて、用意して持っていきました。
ミニトマトの関係で使う言っていましたが、どう使うのだろうと思っていたら、間引きしたミニトマトを持って帰ってきました。
ミニトマト

自宅でもミニトマトを育ててくださいということです。

新たに植木鉢と元肥入りの培養土を購入して植え替え

過去にアサガオは育てました。
ajya.hatenablog.jp

このときに使った物のうち、元肥入りの培養土だけ買って、後は流用できるかな?と思い検索してみると、根が長く伸びるとありました。
lovegreen.net

アサガオを育てるために使った植木鉢では、小さすぎだと判断して、一回り大きい植木鉢と元肥入りの培養土5㎏を購入してきました。

アサガオのときと同様に、植木鉢の底に軽石を入れ、次に購入した元肥入りの培養土を入れます。
適度に土を入れたら、ミニトマトを植えるところをへこませて、植え替えます。
あとは水をあげて、植木鉢の底から水が出ててきて、土が乾いていないことを確認して終わりです。

植え替えるときになって、初めて気がつきましたが、間引きしたミニトマトは2株ありました。
そこまで気にしていなかったので、植木鉢がもう1個必要かもしれません。


これで大丈夫なのかな?と心配で見ていましたが、1週間以上経ってミニトマトは元気なようです。
このまま無事に育って、実をつけて欲しいです。