ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

アサガオの成長

6月の終わり頃に子どもがアサガオのポットを、保育園でもらってきました。
ajya.hatenablog.jp

鉢を始め、土、支柱などを用意して鉢植えにして、水をあげたりして成長を観察していました。

つるが伸びて、半月後くらいには花を咲かせてくれていましたが、栄養不足なのかわかりませんが、思ったほど開いてくれていませんでした。
アサガオの花

お盆の頃にはハダニが寄生していました。
ajya.hatenablog.jp

ハダニ退治のために薬剤を購入して噴霧しましたが、対処が遅かったのか、葉っぱやつるは元の元気な色に戻っていきませんでした。
来年種まきができるよう、種ができるまで育てたかったのですが、枯れるだろうからと残念ながら諦めざるを得ませんでした。

子どもが小学生になったら植物の成長の観察があると思うので、次は最後まで見届けたいです。


今週のお題「〇〇の成長」でアサガオの成長について思い出しました。
僕は小学生のとき、小学校から持ち帰ったひまわりが上手く育ちませんでしたが、実家の庭にあったひまわりは、立派に育って僕の背丈より大きくなったのを覚えています。
今は多肉植物を玄関で育てています。