ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

日経ソフトウエア 2020年7月号感想

【特集1】Python×Excel   もっと活用術

Excelでのデータの受け渡しはちょくちょくあるので、PHPで処理を書くより楽なのか、比較しながら採用していきたいと考えています。

【特集3】Visual Studio 2019でPythonはもっと楽しくなる!   前編

Visual Studio CodePythonのコードを書くというのは知っていますが、Visual Studio 2019を開発環境として利用するという認識はありませんでした。
実行もでき、デバッガも利用できそうなので、Visual Studio 2019のエディタになれている方には、使いやすそうです。

【特集4】自然言語解析 AIアルゴリズム BERT ~その「概要」から「実装」まで~   前編

Googleが2018に世に送り出した「BERT」(バート)という自然言語解析アルゴリズムのおかげで、文章内の単語の関係性の把握が向上して、アメリカでの英語によるGoolge検索では、検索結果の改善がされているそうです。
日本語でも改善するようなので、日本での日本語によるGoogle検索にも、導入して欲しいです。

【特集5】Pythonで自動化   ~「機密書類」自動振り分けプログラム   後編~

前編のWord/Excel/PowerPointからのテキスト抜き出しに、PDFからのテキスト抜き出しを追加しています。
文字を、ファイルを問わず、横断的に検索できるようになります。

Pythonライブラリ徹底攻略 「圧縮・解凍に使うライブラリ」

最近C#でZIP圧縮する際に、引数の指定で、圧縮しないでファイルを1つのアーカイブにまとめられるのを知り、Pythonも当然できるんだよね?と思いながら読んで、当然のように説明されていました。
標準ライブラリのshutilに、フォルダの圧縮ができる、make_archiveがありますが、こちらは圧縮しないという指定がないので、フォルダを単にアーカイブしたい場合は、使えないですね。
文字化け対応については、対処方法を知りませんでした。
Windows標準の機能で、圧縮ファイルを展開していないからかもしれません。

Pythonで楽しむ身近なアルゴリズム 「新宿から秋葉原までの最短経路は?」

最短経路を探す、「ダイクストラ法」のアルゴリズムは、学ぶ機会がなくて、今回初めてじっくり読みました。
機会があれば、使ってみます。

【極厚冊子付録】基礎からしっかり学ぶ C#の教科書   C# 8対応   ダイジェスト版

最近C#でプログラムを作成する機会があり、C#8ではどんな機能が増えたのか、参考にしました。