ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

1週間の振り返り(2019/1/12〜2019/1/18)

牡蠣とじ丼です。
f:id:AJYA:20190119053626p:plain
味噌かつ丼の牡蠣版と悩んでこちらにしました。

  • 2019/1/12(土)
    妻と子どもは4日に初詣に行っていましたが、僕はまだだったので初詣に行きました。
    神社の駐車場は意外に混んでいて待ちがありました。
    境内は車の台数の割には人が少なく感じました。
    お祓いを受けている方がいたのかもしれません。
  • 2019/1/13(日)
    ピアノの調律をしてもらいました。
    子どもは調律の音を聞いて、本に付属しているピアノで同じ音を弾いていたと後から聞いて驚きました。
    正確な音を日頃聞ける環境があるから、耳がいいのではと調律師さんからは言われました。
  • 2019/1/14(月・祝)成人の日
    外で遊ぶために出かけたら、遊具が工事中でほぼほぼ遊べなくて、近くの公園に移動して遊んでいました。
    多少の風はありましたが、日差しを浴びて遊ぶのは、楽しいです。
  • 2019/1/15(火)
    作成中のシステムに対して、仕様変更の連絡がありました。
    大きな修正ですが、依頼元は大きな修正という意識がなさそうなメールの文面だったので、費用あ期間がかかる旨を書いて返信しました。
  • 2019/1/16(水)
    お客さんに昨年利用したシステムのテスト用の参照をお願いしたら、担当者が交代したためにわからないとの返信がありました。
    複数人が担当されていて、全員交代されたとは思えないので、探せないという意味だと理解して、システムの情報を返信していました。
  • 2019/1/17(木)
    営業担当者と、依頼元の担当者は、システムについてをあまり理解せず、依頼元が受託している仕事に必要な内容もあまり理解していないよねと話していました。
    そういう依頼元の担当者だからこそ、自分の名前を作成者として資料に書いていても、実際は違うというような発言をされるのだと納得しました。
  • 2019/1/18(金)
    火曜日に仕様変更が入ったシステムの作成がほぼ完了しました。
    仕様変更によりシンプルなったので、テスト工程にかける時間を減らせるのがありがたいです。


既存のシステムを流用した新しいシステムの作成のための問い合わせが何件もありますが、受注には中々つながらないです。
仕事が過度に集中しないようにしたいと思っていても、依頼する側の都合もあるので、コントロールするのは難しいです。
ゴールデンウィークの10連休前後も注意が必要そうです。