2021年3月に、以下の記事を書きました。
ajya.hatenablog.jp
記事を書いた後は、あまり作業ができていませんでした。
Linuxの環境が新たに必要になるのが、2022年になってからのためです。
10月に、レンタルサーバーで利用できるLinuxは、どのLinuxディストリビューションなのか確認したところ、
- AlmaLinux 8.4が標準
- RockyLinux も選択可能
- Ubuntu も選択可能
という回答でした。
Photo by Sai Kiran Anagani on Unsplash
どれも僕が存在を知っているLinuxディストリビューションです。
AlmaLinux 8.4、RockyLinuxであれば、Red Hat Enterprise Linuxのクローンで、CentOSで得た知識や、テスト環境として残してあるCentOSの設定を確認して、手間なく新しい環境が構築できるかもしれません。
気になったのが、日本語での情報が少ないのではないか?という点です。
なにか困ったときに、検索して解決するのが日常ですが、日本語での情報が少ないと、解決までに時間がかかってしまいます。
英語で書かれていても、Chromeで翻訳して読むときもありますが、抵抗感があります。
Ubuntuであれば、日本語での情報も多そうだと考え、今回はUbuntuを選択しました。
珍しいことをしている点は、Pythonのプログラムをデーモン化しているくらいですが、「python デーモン化 linux」で検索すれば、対処方法がわかりそうです。
こちらの記事では、最初にAlmaLinuxが取り上げられているので、AlmaLinuxへの移行が無難なのかもしれません。
japan.zdnet.com