ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

楽天カードを申し込んで使った感想

トリマというアプリで、トリマのアプリから楽天カードを申し込むと、72万マイルもらえるキャンペーンが行われていたので、いい機会だからと申し込みました。
ajya.hatenablog.jp

投資信託の購入を始めてから、楽天カードを作ろうと思っていましたが、決断できずにいました。
楽天カードを作ろうと思ったきっかけは、楽天カードであれば、楽天証券の決済に使えるからです。
ajya.hatenablog.jp
毎回投資信託の購入に必要な金額を、銀行口座から振り込む処理を、手間に感じています。

もう1つ楽天カードを作ろうと思ったきっかけが、現在メインのクレジットカードとして使っている、REX CARD*1の還元率が下がって、1%になったからです。
以前は還元率が高いクレジットカードだったので、メインのクレジットカードとして利用していましたが、1%では他のクレジットカードと一緒です。
ajya.hatenablog.jp
1%の還元率であれば、楽天カードでも一緒なので、メインのクレジットカードを楽天カードに切り替えても問題ないと判断しました。

クレジットカード
Free Stock photos by Vecteezy

楽天カードでイマイチなところ

ETCカードに年会費がかかる点に、楽天カード申し込み時に気がつきました。
www.rakuten-card.co.jp
無料になる条件を満たせればいいのでしょうが、楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカードにするメリットがなく、楽天PointClubの会員ランクがダイヤモンド会員・プラチナ会員になるほど、楽天のサービスを利用していません。
年会費がかかるので、申し込みはしていません。
現状ENEOSカードのETCカードを持っているので、そのまま保持します。

楽天カードで便利になったところ

ガソリンスタンでの支払いは、Shell EasyPayを利用しています。
4月からポンタカードか楽天ポイントカードにポイントをつけられるようになりました。
ポイントをつけられるようになったのはいいのですが、楽天ポイントカードの磁気を読み込ませなければならず、カードを用意する手間が増えていました。
ajya.hatenablog.jp

楽天カードをShell EasyPayに紐づけしたところ、楽天ポイントカードを読み込ませなくても、読み込んだ状態になりました。
楽天ポイントカードの磁気を読み込ませる手間が減って、ありがたいです。


楽天カードをメインのクレジットカードとして、過去の記録を元に登録をしなおしたので、2か月くらいですべて切り替えられるつもりでいます。
ajya.hatenablog.jp

*1:現在はDelight JACCS CARDに名称変更