ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

水切りラックを買い替えて、いろいろ不満がたまる

キッチンの水切りラックが、長年使ってくすんできたので買い替えました。

買い替えて、以前と同じように使えるのを期待していましたが、ずいぶん期待外れな点がありました。

脚が接地しないほど歪んで組みあがった

組み立て方の問題かもしれませんが、左手前側の脚が浮いているために、ガタつきます。
滑り止めのゴム脚を緩く取り付けても、浮いたままです。
仕方なく、脚の下にマットを敷いて安定させています。

手前から水切りトレーを差し込むと、ストッパーがないので、奥まで突き抜けてしまう

適切と思われる位置に、適当に差し込まなければなりません。

お皿が大きくないと立てられない

お皿を洗った後、立てておきますが、ある程度以上の大きさがないと、引っ掛けて立てられません。
以前の水切りラックでは立てられたお皿が、立てられません。
立っても、ずいぶん斜めにしないと立たない大きさのお皿もあり、空間を使っています。

かご形になっていないので、横から落ちてしまう

気をつけていても、うっかり触って小物が滑り落ちてしまいました。
幸い割れずに済みましたが、毎回割れないで済むとは思えません。


使った食器の量が少ないときはいいのですが、食器の量が多くなると、お皿が立たない、立ったとしても斜めに傾きが大きい、という状況で、どうやって食器をおけばいいのか、毎回悩んでいます。
SUS304というステンレス製の、見た目はいいのですが、使い勝手が悪いです。
次は、以前使っていた水切りラックに似た製品を選びたいです。