ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

読書メモ:どんなときでもバッチリ伝わる!説明力があがるコツ

1か月近く前にも、「どんなときでもバッチリ伝わる!説明力があがるコツ」を読んでいて、僕には図を書いてもらうのが理解しやすいと書いています。
ajya.hatenablog.jp

自分でやらないで人にやってもらうコツを実践

「どんなときでもバッチリ伝わる!説明力があがるコツ」に書かれていて最近実践したコツは、『「自分でやったほうが早い」はエゴ』です。
コツに書かれている、自分が優秀だからと思いたい心理ではなく、説明している時間があったら、さっさとやってしまった方が早いから、時間がないからという思いから、自分でやっていました。

「どんなときでもバッチリ伝わる!説明力があがるコツ」には、自分でやってしまうのは、自分の説明力が不足しているせいで、きちんと説明しきれていないのが真の原因だと書かれていました。
うまく説明して、相手にできるようになってもらって、一人前とも書かれていました。

このような考えは、今まで一度も持った記憶はありません。
考えてみると、説明しきれなくて質問されるくらいだったら、自分でやってしまおうと心の底では思っていたのかもしれません。

人事異動で人員が増えたのもあり、このコツを読んでから、これまで自分でやってしまっていた仕事を、やってもらうようにお願いしました。
説明が不十分な部分があるのは承知の上、わからなかったら聞いてもらい、次回別の人に説明するときには、最初から説明できるようにしようと考えて、行動しました。

やってもらったおかげで、時間に少しだけ余裕ができるようになりました。
まだまだ人にやってもらっていない仕事はあるので、やってもらっていいものかどうかを考えきながら、やってもらえるものはお願いしていこうと考えています。