ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

2018年の振り返り

2018年は少しだけ余裕がある日があったらまた忙しくなるという一年でした。

仕事

ある会社から、既存のシステムを流用して新しいシステムを作成する案件が多くありますが、並行して新規のシステムを作成する案件もあります。
なんでも仕事にしようとガツガツしない - ソフトウェア開発者の日常

年明け早々に新規のシステムの作成が終わり、当初は予想外な部分もありながら無事稼働しました。

他社が作成したシステムと同様に、データを受け付けるシステムの作成依頼があり、6種類のデータを受け付けなければならず、それなりに規模が大きくなった案件もありました。
お客さんの依頼元も、他社に依頼した際の仕様を完全に把握できていないために、曖昧な部分があり、仕様が二転三転して、本番稼働後の機能修正もありました。

このシステムに関連したシステムの作成が、お客さんの仕様調査から1か月以上も後にこちらへ情報開示があり、短納期の案件となったために、希望された納期通りに作成できるか不安な状況でしたが、ギリギリ作成するできました。
細かな修正はありましたが、来年早々に稼働開始予定です。

会社全体では、新しいお客さんの案件の対応で、拠点間をまたいだ規模が大きく納期が厳しい案件が進行中です。

f:id:AJYA:20181231064359p:plain
unsplash-logorawpixel

健康

子どもは相変わらず体調を崩しますが、発熱にまで至るほど体調を崩す回数が減った印象です。
5歳になって体力が増したからだと思っています。

僕自身は、円形脱毛症、滲出性中耳炎の治療をしました。
2018年を表す漢字一字を考えたら「病」でした - ソフトウェア開発者の日常

妻もある病気となり、母も骨折して入院していました。
骨折して入院してリハビリ - ソフトウェア開発者の日常
妻の病気については、今後このブログに書くかもしれませんし、別に書いていくかもしれません。

趣味

子どもがピアノを習い始めて、ごくたまにクラリネットを吹いてと言うので吹いています。
久しぶりに吹くと疲れますが、楽しいです。

読書はkindleで購入した本、紙の雑誌を読んでいますが、まだまだ読む時間を増やしたいです。
小説は図書館で借りて読む方針にしていますが、借りて読む時間がない状況です。


今年も仕事は継続して忙しかったです。
年初は仕事量が減ると思っていましたが、新規の案件の規模が大きく、これまでと変わらない結果となっています。
医療費が多くかかった一年だったので、年齢を考えた生活習慣に改めていきたいです。