システムの大幅仕様変更の連絡がありました。
英語表記のシステムとして作成していたところ、日本語表記のシステムも必要になったと連絡があり、英語表記を日本語表記にするだけでなく、入力してもらう項目にも違いがあるとのことです。
入力の選択肢も大幅に変更があり、合わせて連絡がありました。
連絡された選択肢の内容を確認すると、国内という意味が含まれている選択肢がありました。
英語表記のシステムの、選択肢として国内があるというのであれば、日本に住んでいる海外の方のための選択肢なのでしょうか?
それとも、日本語表記のシステムも作成するので、同時に伝えようとしているのでしょうか?
photo credit: usarjnco WHEN DISASTER STRIKES: U.S. ARMY SOLDIERS IN JAPAN OFFER EXPERTISE DURING SHIZOKA PREFECTURE COMPREHENSIVE DISASTER DRILL via photopin (license)
結果は同時に伝えようとしていた
どちらかわからないのでお客さんに確認したところ、英語表記のシステム選択肢としては不要とのことなので、日本語表記のシステムとして必要と伝えたかったようです。それならわざわざ他の選択肢と同列で英語表記をせず、別枠にするか日本語表記をしてあれば、英語表記のシステムには不要とすぐに判断できました。
こういう伝えたい側の意図は、伝えられる側に上手く伝わらないのは、僕自身もたまに経験するので、なんでわかってくれないんだろうという気持ちもわかります。
伝える側が誤解を与えないように考えて情報を出すことが重要だと考えて、メールに書いたり電話で話したりしています。