ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

小さな習慣を身につけるだけでも時間がかかる

今年から新しい習慣を身につけました。
電気シェーバーの誤操作防止の操作をするというものです。

なぜ始めたのか

昨年の出張で、電気シェーバーが電池切れで使えませんでした。
ajya.hatenablog.jp
その後も出張に持っていった電気シェーバーは使えているので、移動中に誤ってスイッチがオンになってしまって放電したと思われます。

当面宿泊を伴う出張の予定はありません。
それでも電気シェーバーのスイッチが誤ってオンにならないように誤操作防止の操作を身につけようと考えたのは、急にやろうと思ってもできないからです。

昨年の失敗を生かしてと思っていても、荷物に入れる際に思い出せずにいて同じことが発生する可能性があります。
それなら普段から誤操作防止の操作をする習慣を身につけておけば、同じ失敗が起きることはないはずです。

f:id:AJYA:20170212223851j:plain
photo credit: Philips Communications Philips Shaver series 9000 via photopin (license)

どれくらいで身についたのか

毎日使うものなので、毎朝使い始めるときに結果がわかります。
最初のうちは全然できていませんでした。
毎日、誤操作防止の操作をしわすれたことを使い始めるときに気がつきますが、使い終わると忘れています。
それでも毎日意識していると、忘れることが減り始め、1ヶ月もしたらシェーバーの洗浄機にセットするときには、誤操作防止の操作をした状態になりました。

小さな習慣をどんどん身につけたい

今回は1ヶ月で身につけることができました。
毎日使う電気シェーバーに関係しているとはいえ、これだけの時間がかかっています。

それでも、新たな身につけたいことがあります。
次は毎日片づけをする習慣です。
片付けというのが漠然としているので、もっと具体性を持たせないと、習慣にはなりそうではありません。
貯めこんでしまっている紙類を、1日1枚ずつ判断をして、捨てたり等をするという習慣の方がいいのかと考えています。