Google ChromeにTrendツールバーをインストール
無効になっていましたが、インストールして、有効になりました。
セキュリティツールバーが無効に
NTT西日本のフレッツ光をインターネット回線として利用しています。料金には、セキュリティ対策ソフトの使用料も含まれています。
セキュリティ対策ソフトとして、トレンドマイクロのOEM製品が提供されているので利用しています。
いつだったか忘れましたが、ゴールデンウイーク明けくらいに、Google Chromeの仕様変更で、パソコン上のインストーラがインストールした拡張機能は無効になりました。
Trendツールバーをインストール
パソコンを使っていると、無茶な操作をしたつもりはありませんが、動かなくなってしまいました。パソコンを久しぶりに再起動すると、メッセージが表示されました。

TrendツールバーをChromeウェブストアからインストールできるようです。
サポート情報をクリックすると、以下のページが表示されました。
NTT西日本|セキュリティ対策ツール|Google Chrome仕様変更に伴う、セキュリティツールバーの変更について
回答にあるリンクをクリックすると、インストールの手順が書かれたページが表示されました。
NTT西日本|セキュリティ対策ツール|Chrome ウェブストアからTrendツールバーをインストールする方法
書かれている手順でインストールすると、Trendツールバーが表示されるようになりました。
保護されているかはよくわからない
Firefoxでは検索すると、リンク先が安全かチェックマークが表示されますが、Chromeでは表示されません。

拡張機能を確認すると、「連携するネイティブ アプリケーションと通信」とあるので、監視はされているようです。
