ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

長野市の善光寺を参拝しました

6月5日(日)、七年に一度の御開帳が行われている、長野県長野市善光寺を参拝しました。
www.zenkoji.jp

駐車場

10時半過ぎに長野インターチェンジを出て善光寺に向かい、なるべく近くの駐車場が空いていないかと、大門町パーキングで少し待ったら出る方がいて、車を止められました。
もう少し離れたところも覚悟していたので助かりました。
警備会社系の車が、三角コーンを車に積んでいる場所が、駐車しようとする車の邪魔になっていて、車を止めるまで時間が余分にかかりました。
1時間300円の料金のおかげで、駐車場代は2,100円で済みました。

昼食

参拝してから昼食では遅くなりそうだったので、昼食を先に済ませることになり、妻の希望で、「そば処 北野屋本店」にしました。
www.kitanoya-soba.com
そば店のPDFでは、「そば処 北野屋支店」があり、こちらの方が待ち時間が短いかな?と思って僕一人で様子を見に行くと、すんなり入れる状態でした。
https://www.nagano-cvb.or.jp/modules/inquiry/pamphlet/download/32
「そば処 北野屋本店」の待ちも、意外に早く進んでいて、残り2組が前に待っている状態だったので、そのまま「そば処 北野屋本店」で待ちました。

注文したのは、天ざるそばを2つと、ざるそばを1つで、3人で分けて食べました。
ざるそば
ざるそばは、もう少し量があると思っていたので、天ざるそばではなく、ざるそばを大盛りにすべきだったかもしれません。

注文して待っている間、そば店のPDFを改めて見て、「コシ」「麺の太さ」「つゆ」のすべてが、「そば処 北野屋本店」と「そば処 北野屋支店」では違うので、全く関係がないのかも、と考えていました。

参拝

回向柱→外陣参拝→御印文頂戴→山門拝観→前立本尊参拝→お戒壇巡り→おみくじ→御朱印所の順番で回りました。
回向柱
山門拝観

待ち時間の目安がわかるページがあります。
ここで表示されていた時間よりは短い時間でした。
www.zenkoji.jp

回向柱、外陣参拝のときは、前立本尊・お戒壇巡り参拝券の発売が中止されていました。
山門拝観のために山門券売所で参拝券を購入しようとしたときには、再開されていたようで、御開帳参拝共通券を購入できました。
www.zenkoji.jp

おみくじ掛けは、インスタスポットと紹介されていました。
おみくじはお守りになっていたので、僕は財布にいれました。
おみくじ掛け

御朱印所は妻が一人で並んで、御朱印をいただいていました。
その間、僕と子どもは、仲見世通りでアイスクリームを食べたり、持ってもいいと書かれてる参拝記念の写真を撮ったり、授与品所でどんなものが売られているのかと見ていました。
善光寺参拝記念

お土産など

仲見世通りで、ドーナツや漬物などを購入しました。
子どもも、欲しい物を購入していました。
www.tanzawa-net.co.jp

おやきを食べようと注文したら、作り置きされていないお店で、10分くらい待ちました。
おやきのお店の看板


前日の夜、アド街ック天国の録画を見て、にわか知識をつけての参拝でした。
www.tv-tokyo.co.jp

片道4時間以上の運転は疲れましたが、七年に一度の御開帳での参拝ができてよかったです。



便利にまとまられているページがあり、そば店のPDFは、ここから参照しました。
www.nagano-cvb.or.jp