ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

子どもの学習用の椅子を購入しました

子どもの宿題のために、作り付けのカウンターテーブルの荷物を整理して、スペースを確保しました。
手元が暗かったので、LEDデスクライトを購入しました。
ajya.hatenablog.jp
デスクライトを購入して、明るさは解決しました。

次に解決しなければならないのが椅子です。
子どもにあった適切な椅子がなく、代用していました。

キャスター付きの椅子にすると、キャスターで動くから、椅子に乗って遊ぶだろうと思い、他にどんな椅子があるのかと、費用も加味して探した結果、座るとキャスターがロックされる椅子の存在を知り、注文しました。

結構ダメージを受けた状態の段ボールで届くが、中身は無事

金曜日の夜注文して、月曜日に発送、火曜日に到着しました。
届いた段ボールを見ると、結構ダメージを受けていました。
倉庫に積まれていたためなのか、運んでいる途中で他の荷物に押されたためなのかまでは、わかりません。
幸い中身は大丈夫なようですが、段ボール自体が弱く感じたので、もう少ししっかりしていて欲しいと感じました。

組み立ては難しくない

組み立ては、同梱されていた組立説明書を読んで20分くらいで終わりました。
ネジを締めなければならないので、プラスドライバーが必要です。

組立説明書は、紙1枚に納めようとしているためか、無理やりレイアウトされている印象でした。
2枚か3枚に分けて書いてくれた方が、分かりやすいです。

最初の手順の説明は、座面の裏に固定プレートを取り付ける説明でしたが、どの向きが正しいのだろうと悩みました。
座面の裏と固定プレートに、「FRONT」と書かれたシールが貼られていたので、方向がわかりました。
組立説明書に、「FRONT」と書かれたシールが貼ってあると、書いて欲しいです。

2番目の説明の、背部カバーの溝に背部支柱のジャバラを挟むのは、これで正しいのかと思いながら取り付けましたが、正しかったようです。

この後は、悩まず済みました。

椅子
Photo by Florian Klauer on Unsplash

座面だけを持ったら、外れる構造かも

購入前はわかりませんでしたが、組み立て方からすると、座面を持って椅子を持ち上げようとすると、外れるかもしれない構造です。
キャスターを付けた脚に、足置きリング、シリンダー、支柱カバー、組み立てた座面を乗せていくだけです。
座面に座ると、シリンダーが脚にしっかり差し込まれて、抜けにくくなっている可能性もあります。
試して外れたときに、また組み立てるのが面倒なので試さず、持ち上げるなら脚を持つように、妻と子どもには伝えました。

操作説明書もなく、何キロまで大丈夫なのかの説明なし

操作説明書はついていませんでした。
シリンダー付の椅子で、レバーでシリンダーを操作して、座面の高さを変えられるのは、見ればわかります。
背当ての位置が前後できるというのは、購入ページに載っているだけです。
購入ページをPDFなどで保存しておかないと、忘れてしまいそうです。

体重何キロまで大丈夫なのかの、記載は、購入ページにもありません。
子どもが大きくなって、使えなくなるまでは、大丈夫そうですが、何キロまで大丈夫なのか、知っておきたいです。

キャスターのロックされる機能も、キャスターについているレバーをONにしておけば使えると、想像はできますが、説明が欲しいです。

子どもは気に入ってくれた

届いた当日、子どもが寝てから組み立て、翌日、単単に使い方を説明しました。
色が4色用意されていても、オレンジとネイビーは選べましたが、ピンクとグリーンは、完売・入荷未定となっていて、オレンジを選びました。
購入前に、色はオレンジだけどいいか確認はしていましたが、不安がありました。
結果は、杞憂に終わって、気に入って、毎日使っています。