パソコン購入を薦めるなら、どんなスペックを薦めるべきか
妻の友人から、パソコン購入の相談を受けました。
現在パソコンを持っていないので、新規に購入をしたいそうです。
わかっていることは、
・ノートパソコンを購入したい。
・ビデオカメラで撮った動画をパソコンに保存し、DVDプレーヤーで再生できるDVDを作成したい。
くらいです。
価格.comで探してみる。
今ならどんなパソコンが購入できるのか探してみました。
メーカーの直販ページを見て探すのもいいのですが、手間がかかるので、価格.comで探してみました。
液晶ディスプレイのインチ数、メモリ容量、光学ドライブの有無、OSの種類、CPUの種類を指定して検索しても、結構な件数が表示されます。
価格.com - CPU:Core i5のノートパソコン 価格の安い順 (CPU:Core i3,OS:Windows 10 Home,ドライブ有無:有り,液晶サイズ:13インチ〜14.5インチ未満)
探してみて思ったのが、
・メモリは最初から8GB搭載した状態で購入するか、4GBのモデルを購入して、4GBのメモリを増設するべきか。
・500GBや1TBのハードディスクを選んだ場合は、どのようにデータのバックアップをとるべきか。
・液晶ディスプレイは14インチ?15インチなのか?
・テンキーが必要なのか?不要なのか?
・Microsoft Officeバンドルモデルを選ぶべきか?
という点です。
CPUについては、僕が自宅で使っているパソコンが、ThinkPad E430cで、CPUにCore i3 3120Mを搭載しているので、ベンチマークという一面を見てこのCPUより速ければいいと判断できます。
Core i3 3120MをPassMarkというサイトのベンチマーク結果を見ると、3218と意外に高い値です。
CPUクロックが大きく影響しているようです。
PassMark - Intel Core i3-3120M @ 2.50GHz - Price performance comparison
メモリは8GBないと、慣れてくると不満を感じるはずです。
最初から8GBのモデルより、4GBのモデルに4GBのメモリを増設した方が安くつきそうです。
僕自身が使うなら増設を選びますが、薦めるとなると手間を考えて最初から8GBのモデルを選びたくなります。
ハードディスクのバックアップは、Google Driveに課金してもらうか、USBの外付けHDDを別途購入して、週に1度のペースでデータだけでもコピーしてもらうのが無難かと考えます。
テンキーの有無と液晶ディスプレイのインチ数は関係しているようで、15インチ台であればテンキーが付き、14インチ台であればテンキーが付かないようです。
僕としては、テンキーはなしで14インチ台を選んで、必要になったらUSB接続のテンキーを購入して欲しいです。
不確定な要素が多くて絞り込みができませんが、どのようなことを確認すれば絞り込んでいけるのか把握できました。
僕自身が自宅で使うパソコンを新たに購入するときでも、いろいろ考えて時間がかかるので、他人が使うものとなるとより考える時間が必要になります。