ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

テレビをパソコンのディスプレイとして使うためにHDMIケーブルを購入

寝室の26インチのテレビの背面を見たら、HDMI端子が付いていました。
10年以上前に妻が購入したテレビで、仕様を理解していませんでしたが、地上デジタル放送に対応していれば、大抵HDMI端子が付いているものなんですかね。

HDMIケーブルでノートパソコンとつないでみると、テレビは1366×768ドットの解像度なのに、ノートパソコン側からは1920×1080ドットも選べ、表示もできました。
さすがに1920×1080ドットの表示にすると、文字がつぶれ気味で長時間使うと疲れそうです。

くつろいで使いたい

テレビの背面のHDMI端子とノートパソコンを、1mのHDMIケーブルをつないでいると、ベットの端に座ってなんとか届く距離です。
雑に扱うと、パソコンを落としてしまいそうです。

ベットの上からくつろぎながら、テレビをノートパソコンのディスプレイとして使うために、3mのHDMIケーブルを購入しました。
購入したのはこちらです。

当初はAmazonベーシックのHDMIケーブルを買おうかと思いましたが、3mは購入したHDMIケーブルの2倍以上しました。

届いてみると、安くするためなのか、中身が見えない真っ黒なビニール袋に入っています。
f:id:AJYA:20180808124455p:plain

入っていたのはケーブルだけですが、ちゃんと端子のカバーも付いていました。
f:id:AJYA:20180808124801p:plain

早速使ってみましたが、当然問題はありません。
3mは長すぎですが、リビングのテレビにノートパソコンをつないだ場合には、適切な長さになりそうです。