購入したのは、サンコーレアモノショップの「フロキレー」です。
サンコー |【かがまないお風呂用電動ブラシ「フロキレー」】販売ページ
12月に妻がテレビで見かけました。
長さがあるのでかがまないで楽に掃除できるというので、購入することにしました。
注文しようとしたときには、テレビで紹介された影響で、Web上のどこのショップでも売り切れていました。
比較して送料が無料のビックカメラで注文して発送されるのを待ちました。
12月11日に注文して、2月5日に届きました。
妻は注文したことを忘れるくらいの期間がかかりました。
使ってみた感想
1mの長さがあり、かがまないで済むとあり、確かに洗い場の床であればかがまないで掃除ができます。
浴槽内の底は洗い場の床より低いので、前かがみになります。
掃除しようとブラシをあてたら、回転する力でブラシの位置がずれていくので、掃除したい位置にブラシを持っていくために力が必要です。
持ち手を持っているだけでは思うようにできなかったので、ブラシに近い部分を持っていました。
持ち方でなんとかなるものなんでしょうか。
ブラシの位置が回転する力でずれるくらいなので、風呂桶などの固定されていない物の掃除はできないと思います。
飛んでいってしまっても問題ないと思える状況にしてから、掃除できるか試してみたいです。
バッテリーの残量の表示がないのが残念です。
充電8時間で60分動作するとのことなので、どれくらいの時間使ったのか把握しながら使う必要があります。
バッテリー残量の管理、使った後に水分をふき取って乾燥させなければいけない点など、面倒に思える点もあります。
誰にでもおすすめはできませんが、これまでスポンジでこすっていた浴槽や洗い場の床、壁などの掃除の時間短縮につながります。
僕は時間短縮につながる点に価値を見いだし、今後も使っていきます。