ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

プチ模様替えしてすっきり

子どもがピアノを習う方向であること、楽器店でピアノを見て仮押さえしたこと、仮押さえのピアノの購入を決めたことを書きました。
ajya.hatenablog.jp
ajya.hatenablog.jp
ajya.hatenablog.jp

ピアノを置く場所を確保

前回の記事の最後に書いたように、ピアノを置くためには片付けなくてはならない状態でした。

ピアノを置くために片付けしなくてはいけないし、予定も入っているから少し時間はかかるということを説明しました。

ピアノの購入を決めました - ソフトウェア開発者の日常

ピアノを置く場所を確保するためには、ダイニングテーブルの移動および方向変更、ダイニングテーブル周りの物の移動が必要な状態です。
ダイニングテーブルの上には書類など、いろいろなものが乗っています。
きれいに整理整頓できればいいのですが、全くできませんでした。

f:id:AJYA:20171211124649j:plain
photo credit: Ted's photos - Returns Late December 2017 - Mexico - Manzanillo - Hotel Colonial Restaurant via photopin (license)

整理整頓するのは後回しにして、

  1. 段ボールにダイニングテーブルおよびダイニングテーブル周りの物を段ボールに入れる。
  2. ダイニングテーブルの移動と方向転換、ダイニングテーブルの下のマットの移動をする。
  3. ダイニングテーブルとセットの椅子だけ戻して、段ボールに入れた物は、必要になったら取り出す。

という手順でピアノを置く場所を確保しました。

段ボールに入れた物は、必要になったら取り出すことにしたので、ダイニングテーブルの上はすっきりしています。
また、テーブルの向きを変え、椅子の配置が変わったので、これまで子どもの隣だったのが正面になり、新鮮です。


すっきりした状態を維持できるように、現状の写真を撮っておきます。
捨てられないものは、スキャンするなどして保存して、紙はどんどん捨てていきたいです。

保育園 年少:保育園での初めてのクリスマス音楽会に行ってきました

子どもの通っている保育園でクリスマス音楽会が行われました。
1度だけですが、セリフの練習の相手をしたので、楽しみでした。

上着が被るのは当たり前

子どもと一緒に、登園時間に指定された時間帯の中頃に駐車場に到着したら、そこそこ埋まっていました。
子どもに上着を着せて、駐車場から保育園へ歩いていると、前に2人、色まで全く子どもと同じユニクロ上着を着た子が歩いています。
お金をあまりかげず、暖かい服装を整えようと考えると、同じになります。
色まで同じになったのは、女の子向けでいいなと思える色が、ピンクの1色だったからです。

前回より狭い?

入場してすぐにビデオカメラを設置し始めましたが、くじ引きの結果、入場の順番が随分後です。
そのため、前に人またはビデオカメラがある位置にしか場所が確保できません。
3脚を出しましたが、高さがあまりないので、どうしても人またはビデオカメラに被ってしまい、上手く撮れなさそうです。

今回は席で撮ることにしましたが、年少組だけではなく、3歳児組も一緒の時間帯に発表なので、人が多く、その分席も狭い気がします。

3歳児でも揃って演奏できる

クリスマス音楽会は、年少組ごとの歌、3歳児組の歌と演奏、年少組合同のオペレッタの発表でした。
年少組は、七夕まつり発表会と同じ聖歌隊のような揃いの衣装で歌っていました。

3歳児組は、ベストと半ズボンの衣装で歌と楽器を演奏しました。
年少組と比べてしまうと、1歳の違いは大きいなと思ってしまいます。
3歳という年齢で、練習すれば舞台に立って伴奏に合わせて歌を歌い、太鼓を叩く、鈴を鳴らす、タンバリンを叩くなどの演奏ができていることに感心しました。

f:id:AJYA:20171211053906j:plain
photo credit: niawag Field day, John Eaton School via photopin (license)

子どもの出番は意外に短い

発表会の最後に、年少組のクラス合同のオペレッタの発表でした。
発表するのは、赤ずきんです。
赤ずきん - Wikipedia
劇とは違い、演技とセリフだけではなく、途中途中で舞台上の子どもたちが歌うので、オペレッタと呼ぶようです。

子どもは何人かいる赤ずきんちゃん役で、セリフの練習をした内容から、赤ずきんちゃんが病気のおばあさんのお見舞いに行く前ということはわかっていました。
子どもが舞台袖から出てきてセリフを言うとき、マイクが低くて少し言いにくそうです。
背の低い子も大変ですが、身長が高い子どもも大変です。

無事に出番が終わって舞台袖に下がっていき、ほっとしました。
子どもは歌う場面がなかったのが少し残念でした。

いろいろな役の子がいましたが、一人だ出てくるときから泣いている子がいました。
ずっと泣いているので、周りの子が手を引いてマイクの前に連れて行くと、泣きながらでもセリフを言っています。
泣いてしまった理由はわかりませんが、泣いているという状況なのに忘れずセリフを言えたことに感心しました。

赤ずきんの発表の最後は、年少組全員が舞台に出て終わりました。

仲良しさんと一緒に

着替えが終わってクリスマスらしい袋に入ったお土産をもらい、駐車場に向かって歩いていると、子どもがいつも仲良く遊んでいる子たちと一緒になりました。
少しの間ですが一緒に歩き、車に乗る前にバイバイと手を振っていました。


ajya.hatenablog.jp
ajya.hatenablog.jp
ajya.hatenablog.jp
ajya.hatenablog.jp

1週間の振り返り(2017/12/2〜2017/12/8)

カレーパンの袋の裏をたまたま見ました。
f:id:AJYA:20171210060509p:plain
f:id:AJYA:20171210060130p:plain
近江牛の勉強になりました。

  • 2017/12/2(土)
    粉状の除草剤を撒きました。
    箱に書かれているとおり、半年間生えてこなくなって欲しいです。

www.rainbow-f.co.jp

  • 2017/12/3(日)
    スーパーの店内で財布を落としたかと慌てました。
    スーパーに行く前にガソリンスタンドに行き、給油が終わって財布を助手席に置いたままにしてしていました。
  • 2017/12/4(月)
    ネットワークドライブの割り当てができず、悩まされました。
    解決できましたが、解決方法が回避策なので、根本的な解決策を、マイクロソフトが提供してほしいです。

ajya.hatenablog.jp

  • 2017/12/5(火)
    見積書を出していないのに見積書をもらっていると連絡があったので、質問をして返事がないので、見積は出していないと連絡しました。
    結果は、質問のメールがパソコンのトラブルで見つからないので再送してくださいというものでした。
    見積書があるという思い込みでしょうか。

ajya.hatenablog.jp

  • 2017/12/6(水)
    新しい案件の依頼がありました。
    内容からすると、とても1週間でできる内容ではありません。
    このお客さんは、以前から無茶な日程だったり値切られたりと、いい印象がありません。
    きっぱり間に合わない前提で、依頼の仕方のダメ出しをしました。
    このまま無くなればそれでよし、返信があれば前提を飲まれたということで検討が進みます。
  • 2017/12/7(木)
    前日の新規案件、改めて依頼内容が届いたので検討して、10項目の質問をしました。
    これですぐに回答がくれば頼んでいる内容を理解しているんでしょうが、回答に時間かかるなら、何を理解して頼んできているのかという話になります。
  • 2017/12/8(金)
    午後からお客さん先を訪問して、作業を行いました。予想されていた結果とはいえ、時間はかかりましたが予定していた作業は終わり、ほっとしました。


前週に続いて、年末年始の休みを見据えてか、短期での対応を求められる案件をいろいろ依頼されます。
別のお客さんの案件も突発で対応を求められて、忙しい日々となっています。