ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

初月率というのを調べてみました

週間はてなブログに以下の寄稿記事が掲載されました。
blog.hatenablog.com
初月率という言葉は初めてだったので、興味を持って読みながら、このブログの初月率を調べてみました。

過去記事のアクセス数

共有されているカスタムレポートの設定をインポートして、最近1週間の期間で調べてみました。

2013年の記事のページビュー数が一番多くなっています。
2017年の記事は2013年に比べると、ページビュー数は半分以下ですね。
f:id:AJYA:20180221052856p:plain

年のリンクの/2013/をクリックすると、月別で表示されました。
2月の記事のページビュー数が一番多くなっていて、40%を超えています。
f:id:AJYA:20180221053814p:plain

月のリンクの/02/をクリックすると、記事のタイトルが表示されました。
f:id:AJYA:20180221124605p:plain

こちらの記事の初月率を調べることにしました。
ajya.hatenablog.jp

初月率1.22%

調べることにしたのはいいのですが、寄稿記事では結果しかありません。
どう操作すれば同じ表示がされるのかすぐにはわからず色々試して、以下の手順で表示しました。

ホームで一番下までスクロールして、ページレポートをクリックします。
f:id:AJYA:20180221125739p:plain

期間を設定する際に、比較にチェックをいれて設定すると、寄稿記事と同じように表示されます。
f:id:AJYA:20180221125909p:plain

初月率は、11 ÷ 896で、1.22%となりました。
記事作成当初の1か月は全然読まれていなかったのが、1年という期間で見ると読まれるようになったということがわかりました。


調べた記事の内容については、PowerPointのバージョンがあがっても変わりません。
フォルダの階層などを文章で書いているだけなのがわかりにくいと今になって思います。
内容を直すより、改めて記事を作成して、リンクを挿入するのがいいのかもしれません。

初月率が低い記事探しは1記事ずつしか確認できないとなると、結構手間がかかりますね。