ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

インフルエンザに家族が感染したとき、働き方はどうする?

最近、インフルエンザが大流行しています。
インフルエンザが大流行 患者数283万人、過去最多:朝日新聞デジタル
妻の友達の子どもも、B型インフルエンザの感染がわかったそうです。

僕が子どもの頃はこちらの記事にあるように、毎年学校でインフルエンザワクチンの接種を受けていました。
朝体温を計って問診票に書いて持って行って、インフルエンザワクチンの接種を受けた日はお風呂に入らず、暴れたりせずおとなしくしているように言われた記憶があります。
インフルエンザ大流行。日本から失われた「集団免疫」とは? | ハフポスト
こちらの記事を読むと、インフルエンザワクチンの集団接種をした方が、現在のような大流行を防げる気がします。

f:id:AJYA:20180128063235j:plain
photo credit: Government of Prince Edward Island Administering Flu Vaccine via photopin (license)

学級閉鎖があると、子どもを一人にさせるのか悩ましい問題だと思います。
インフルエンザで「学級閉鎖」子どもの預け先はどうする? #ママの働き方を考える | ママスタセレクト
僕の家族も年末にインフルエンザに感染しました。
ajya.hatenablog.jp
このときは、年末年始の休みもあり、1日はフレックスタイムを利用して2時間くらい早く退勤して、1日は会社を休みました。
もし年末年始でなかったらと考えると、1日の休みだったところを3日間休んでいたかもしれません。
いつでも来てくれて、面倒をみてもらえる人、特に子どもの相手ができる人がいればありがたいです。
残念ながら僕の母は高齢のため、子ども(母からしたら孫)の相手はできないと言っています。
妻の父母は、少し離れたところに住んでいることもあって難しいです。

今回のような状況があると、生活基盤をどこにするのか、改めて考えてしまいます。