ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

iPhone 7の使い心地

土曜日に機種変更して、3日間使った感想です。
ajya.hatenablog.jp

アプリの動作がさすがに速い

2世代違うと速さの違いがよくわかります。
アプリの起動で待たされる時間が短縮され、Touch IDでのロック解除も待たされているという意識にならないです。

パスコードは6桁に

パスコードの初期値が4桁から6桁に変わって、どうしようかと少し悩みました。
入力しようとすると、6桁ではなく4桁で止まりかけて6桁なんだと気づきます。

ホームボタンには慣れました

元々AssistiveTouchを使っていたからか、iPhone 7で押しても動かないボタンになったからといって、違和感を感じていません。
ascii.jp
www.softbank.jp
こういうものなんだと思うだけで、使いにくいとは感じませんでした。

f:id:AJYA:20170919222243p:plain

3D Touchは慣れません

押す力を一定にしているつもりが一定ではないようで、予想外の動作をされて、どうすればいいのかと試行錯誤することがあります。
全てのアプリの使い勝手の向上には至っていないと感じました。

イヤホンジャックがないのは不便

入浴中は音楽やPodcastiPhoneを使って聴いています。
これまでは、iPhoneを洗面のイヤホンジャックに接続して、浴室のスピーカーから聴いていました。
土曜の夜に入浴しようとして、イヤホンジャックが接続できなくなったことを思い出しました。
一時は、iPod nanoに全てを入れてしまい、イヤホンジャックを使おうかと考えました。
結局、Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタで、iPhone 7のときだけでなく、SIMなしiPhone 5cも接続することで、Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタを頻繁に抜き差ししなくても大丈夫なようにしました。
www.apple.com
イヤホンジャックの抜き差しがしやすいのは、iPhoneiPod nanoがある程度の大きさがあって持ちやすいからだと思いました。
Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタは指先で持つしかないので、頻繁に抜き差しすると断線しそうです。

バイブレータのパターンが違う

電源に接続したときは、iPhone 6のときは2回振動していたのが1回になったなど、違いを感じます。


ヘッドフォンジャックがないのは、入浴するまですっかり忘れていました。
使ってみないとないことの不便さは、なかなか思いつけないです。