半月ほど前に書いたことの続き。
photo credit: Kasaa via photopin cc
Ajaxでファイルのダウンロードを指示する処理を作っていることを以前書いた。
Ajaxでファイルのダウンロード - ソフトウェア開発者の日常
ポーリング部分を作っていなかったので作成し、ファイルの生成が完了がしたら、ダウンロードダイアログが表示されるようになった。
動作するようになったのはいいが、修正の範囲が広いので、修正プログラムの本数を減らせないか、まとめられないか検討が必要だ。
合わせて、関数の分け方の見直しも必要だし、ファイルの生成が途中で終わってしまっていないか判定できるか、確認も必要になっている。
本番環境への投入はまだ時間がかかるが、一連の動作をするようになったのは、プログラムを作るうえでは楽しいことだ。