ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

64bit環境での設置作業は、いろいろ起きる

何回やっても問題なく終わらないのは、作業ログの残し方が悪いんだろうな。

f:id:AJYA:20120803211957j:plain

photo credit: Ulrich Thumult via photo pin cc

 

Windows Server 2008 R2とPostgreSQL 9.0という環境に、プログラムを設置したときに起きたこと。

 

1.ODBCの設定で、PostgreSQLODBCドライバが表示されない。

コマンドプロンプトから、

odbcad32

と入力してODBCの設定をしようとしても、PostgreSQLODBCドライバが表示されない。

cd C:¥Windows¥SysWOW64
odbcad32

としなければならなかった。

 

2.「指定された DSN には、ドライバーとアプリケーションとのアーキテクチャの不一致が含まれています」と出力されて動作しない。

Visual Basicで作られたアプリを起動すると、ログに上記の内容が出力されて動作しない。

原因は、ODBCドライバは32bit版なのに、アプリは64bitで動作していたためだった。

対処として、ターゲットCPUをAnyからx86にして、32bit動作にしたら解決した。

 

2点とも、以前同じことではまった記憶があるんだが、すぐに思い出せなくてググって対処していたが、会社だからできることで、お客さんのところでは、めちゃくちゃ焦って対応できたか心配になってくる。

キチンとログを残しておかなければいけないと、改めて思った。

自分の開発環境を64bitにしておけば、開発時に気がついただろうから、開発環境のリプレースも考えないといけないな。