photo credit: Ludwig Gatzke via photo pin cc
じゅんさん (@jun0424) が「あなたがブログを始めたキッカケを教えてください!」という企画をされているので、思い出してみた。
[企画]なんでブログ書こうと思ったのさ!『あなたのブログ始めたキッカケ教えてください』 #myblogstart « 4コマでわかる!ITのこと
パソコンに残っているファイルからすると、2001年2月8日~2006年12月28日までは、Webサイトを作って更新していた。
トップページに、パソコンやクルマの記事についてのリンクを貼って、一言くらいのコメントつけて紹介して、掲示板でやり取りとかしてたことを覚えている。
2006年12月末に、突然Webサイトを閉鎖して、ブログを始めた。
6年前のことであまり覚えていないが、これからはブログの時代だと考えたんだと思う。
今からすると、ブログの特徴もわからずに、なぜそんな判断をしたのかが不思議で仕方がない。
ブログを始めたはいいけれど、Webサイトと同じように、パソコンやクルマの記事についてのリンクを貼っていて、アクセス数もなく、交流もない状態で、だらだら続けていた。
そのブログは、ある出来事の前後に頻繁に記事をアップしていたが、今は年に数回しかアップしない状態でまだ残っている。
1個目のブログで何も学ばず、ブログサービスのサイトが変われば、変わるのではと思い、楽天、livedoor、fc2で作っては、何も変わらず放置状態が続いていた。
昨年の震災後、情報を得るためにtwitterを本格的に使うようになり、さまざまな人のブログを読んで、ブログに対する考え方を改めて、毎日更新することを前提として、このブログを新たに始めた。
このブログを始めるときに、「自分の存在を人に知って貰うためには、閉じたSNSではなくブログの方が向いている」と思っていたが、最近になってやっと自分らしい悩みや考えを書けるようになってきたんじゃないかと思っている。
自分というものを表す内容にしていけたらと思って、今日も更新できた。
過去の振り返りができて、いい企画だった。