ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

新幹線で見かけた光景

先週出張に行きました。
帰りの新幹線で見かけた光景です。

新幹線に乗るために並んでいたら、何人か前にベビーカーを押しながら、2歳ぐらいの子どもを連れたお母さんがいました。
ホームと新幹線の出入り口との間が空いているので、乗り込むのに苦戦しているようでした。
子連れのお母さんの後ろにいた方が手伝って乗り込みましたが、乗り込む際にホームと新幹線の出入り口との間になにか落ちたように見えました。

発車してしばらくしてから子連れのお母さんは、乗務員の方と話していたので、落ちたように見えたのは間違いなかったようです。

f:id:AJYA:20190416124851p:plain
unsplash-logoFikri Rasyid

ビール飲みたいよね

子連れのお母さんは、席を1席確保され、2歳ぐらいの子どもは抱えるという前提だったようです。
実際はそんな時間はあまりなさそうで、2歳ぐらいの子どもが動きまわるのに合わせて動いているようでした。

新幹線の出入り口に置いたベビーカーと席との間を何度か往復している間に、買ってあった缶ビールを席に持ってきて、栓を開けて飲み始めました。
僕は、2歳ぐらいの子どもが動き回る状況なのに飲むの?と思いましたが、考え方はそれぞれです。
これまで何度も同じようにしていて、慣れていて大丈夫なんだろうと思いなおしました。
子連れのお母さんだからビールを飲むなというのは、おかしな考えです。

子どもが乗ったままなんです

三河安城を定刻どおり過ぎたという社内アナウンスがあり、名古屋が近づいたので僕は降りる準備をしました。
もう少しで名古屋というところで新幹線の出入り口に行くと、子連れのお母さんのベビーカーが置いてあります。

降りる人が何人か前にいて、しゃべっている内容から子どもが乗ったままのようです。
降りる側の出入り口にベビーカーがあって、乗り降りしづらいので、反対側の出入り口へ移動されているのを見たら、確かに子どもが乗ったままでした。

子連れのお母さんは現れたかどうかわかりませんが、三河安城を定刻どおり過ぎたという社内アナウンスがあった際に現れて欲しいなと思いました。
警備の方が乗っていて巡回されていますが、いつ何が起きるかわからないので、無防備だと考えます。

6歳の誕生日お祝い

日曜日だったので、妻の両親にも来てもらい、お祝いをしました。

お昼ご飯はスシロー

子どもだけ貯められるスタンプカードを最近もらったためなのか、スシローに行きたいとリクエストされたので、希望どおりスシローに行きました。
スタンプカードについては、こちらに書かれています。
ゴー!ゴー!キッズ プロジェクト | 寿司(すし)・回転寿司
子どもは8皿食べていました。

注文したら、注文品が届いたというアナウンスがあっても、違う席の色の注文品の入れ物に乗っていたり、注文品の入れ物に乗っていなかったりと、忙しい時間だからミスもあるなというハプニングがありました。

プレゼントはプリキュアの変身アイテム

子どもの希望で、スター☆トゥインクルプリキュアのスターカラーペンダント、プリンセススターカラーペンセット1、プリンセススターカラーペンセット2となりました。
プリンセススターカラーペンセット2は、発売日が子どもの誕生日の前日でまだ届いていません。

スターカラーペンダントには、キュアスターの変身スターカラーペンがついています。
ガチャガチャで手に入れていた変身スターカラーペンと一緒なんだろうなと思ってよく見ると、少しずつ違っていました。

f:id:AJYA:20190415125219p:plain
左がスターカラーペンダントのセット、右がガチャガチャです。
羽のようなパーツがついている部分の星がキラキラするかしないかの違いがあります。

f:id:AJYA:20190415125419p:plain
同じく、左がスターカラーペンダントのセット、右がガチャガチャです。
羽のようなパーツがついている部分が星になっているか、なっていないかの違いがあります。
ネジの有無もあります。

見比べると違いがありますが、遊ぶには全く一緒です。

スターカラーペンダントに近づけると、先端に磁石が入っているような感触でくっつきます。
プリンセススターカラーペンをさすとキャラクター毎の攻撃ができますが、どうやってペンの違いを判定しているのかは、わかりませんでした。

子どもは何度も変身シーンを踊って楽しんでいました。

ケーキはベーシックないちごのケーキ

昨年とは異なり、今年はいちごのケーキを希望されました。
ろうそくを6本灯し、ハッピーバースデーの歌を歌った後に、子どもに吹き消してもらいました。

子どもは芝居がかった口調で、甘~い、とろけちゃうなんて言っていました。
ベーシックないちごのケーキは、くどくなく食べやすかったです。

すごろくで遊ぶ

ケーキを食べた後は5人ですごろくをしました。
妻のいとこの子どもが以前遊んでいたすごろくを最近もらったので、遊びました。
すごろくは100マスあって、ところどころ休みがあったり戻ったりがあって、結構時間がかかります。
37マス目が過ぎてからふりだしに戻るマスがあって、ここで戻ると、ほぼ勝てません。
37マス目を過ぎても5マス戻るがあって、37マス目を通り過ぎても、37マス目より前に戻る羽目になって、次にさいころを振ったら37マス目に止まらないかドキドキするようにできています。
最後に遊んだときは、子どもと僕がふりだしに戻ってしまいました。


今年も楽しい誕生日を過ごせました。

子どもが6歳の誕生日を迎えました

子どもが生まれた6年前の2013年4月14日も日曜日でした。

保育園では年長さんになって1年後には小学生です。
相変わらず背が高いです。
保育園で優勝するともらえるトロフィーを欲しがるという点は意外でした。
運動が苦手かもと思っていましたが、少なくともなわとびはできていました。
2018年度2回目の保育参観に行ってきました - ソフトウェア開発者の日常
簡単な足し算はできて、漢字も簡単なのは教えていなくても読めています。
ひらがなを覚えて、たまに手紙を書いてくれたりします。

子ども
unsplash-logoBoxed Water Is Better

最近は、自宅のトイレになぜか一緒に行って個室の中で待たされます。
一人になるのが寂しいのでしょうか。

一人っ子同士で遊んでいるはずなのに、親も一緒に遊ぼうと誘われます。
兄弟姉妹のいる子どもだったら違うのかもしれません。

一人っ子は自宅では遊び相手が親に限られ、なかなか相手をしてもらないからか、兄弟姉妹を欲しがります。
言われるたびに、いた方がいんだろうとは思います。
妻によると兄弟姉妹がいる子は、様子が違うそうです。

妻と日常会話をしていると、まじりたがります。
しゃべりかけてと言ってくるときもあります。
これも一人っ子の特徴かもしれません。

このシーズンにはインフルエンザに感染はしませんでした。
熱を出して保育園を休む回数も減ったので、体力がついてきたようです。

7月にはピアノ発表会があるので、頑張って練習してほしいです。