ファーストキッチンのタルタル海老サンドです。
イメージとは違って見えるのは、どこも一緒なんでしょうか。
- 2018/7/7(土)
保育園で七夕まつり発表会が行われました。
今年も子どもの成長した姿を見ることができました。
- 2018/7/8(日)
子どもが通っているピアノ教室のピアノ演奏会が行われました。
来年は子ども自身が出演している姿を見たいです。
- 2018/7/9(月)
お客さんからHTMLでシステムの修正依頼がありましたが、内容が正しく表示されまず、内容が把握できません。
相手が自分と同じように必ずHTMLメールを読めるとは限らないので、HTMLメールではなく、Word/Excel/PowerPoint/PDFのどれかで送ってほしいです。
- 2018/7/10(火)
お客さんからウェブ会議を行いたいと連絡がありました。
既に必要と思われる情報は伝えてあるので、打ち合わせでは、何を打ち合わせたいのか具体的な内容を確認すると、返信がありません。
なんとなく打ち合わせをすれば、物事が進むと思って、他人の時間を使おうとするのは止めて欲しいです。
- 2018/7/11(水)
0バイトのファイルを作成してアップロードすると、アップロードできたので、0バイトはエラーと判定するようにシステムを修正しました。
0バイトのファイルを選んでアップロードすることはないはずですが、なにが起きるかわからないので、対処は必要です。
- 2018/7/12(木)
7月初めに本番利用開始予定だったシステムが、やっと本番利用開始となりました。
6月末になって修正依頼があり、延びていました。
選択肢の制限が多いシステムなので、軽微な修正に見えて、あちこち直さなくてはならないので、時間がかかることがなかなか認識されませんでした。
- 2018/7/13(金)
質問して回答待ちとなっていたシステムについて、回答が届きました。
回答を詳細に内容を確認すると、まだ確認中となっていて、完全な回答ではありません。
完全な回答がもらえないと、希望の日程に間に合わなくなるので、早々に回答をして欲しいです。
Webサービスで遅延、エラーが継続している件は、進捗がありませんでした。
お客さんと、お客さんからの依頼を受けてこちらに依頼をしてきている会社の間で、費用負担について話し合いをしているのではないかと推測しています。