設定方法に悩みましたが、設定できました。
メールソフトは、Becky!を長年愛用しています。
Becky! Internet Mail - 有限会社リムアーツ
Becky!の振り分け機能を使って、多数のフォルダにメールを振り分けています。
この時期はあるシステムから、大量の処理結果のメールが送られてきます。
一番多いときは、1日に500通以上届くこともあります。
受信するたびに既読にしていますが、ほとんどのメールは既読にするだけで内容を確認する必要がありません。
ほんの一握りのメールだけ、エラーを通知するメールのため、内容を確認しなければいけません。
メールを受信するたびに、既読にするための手間がかります。
また、エラーを通知するメールのため、内容を確認しなればいけないかもしれないと毎回心配もしています。
見なくていいメールを既読にする
振り分けと同時に既読にできれば一番いいので、どうすればいいかと試したところ、フォルダへの振り分けルールと既読にするルールをそれぞれに設定すればできました。フィルタリングマネージャで、それぞれに設定した状態です。
一方はフォルダへの振り分けのルールが設定してあります。
これまでの設定です。
もう一方は、既読にするルールが設定してあります。
今回追加した設定です。
追加した設定によって、メールを受信すると、フォルダへの振り分けと同時に既読になるようになりました。
既読になるので、見る必要がないメールを受信した場合は、受信の通知もなく便利です。