ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

子どもの卒園式があった1週間の振り返り(2020/3/21〜2020/3/27)

子どもが保育園を卒園した1週間を振り返ります。

  • 2020/3/21(土)
    子どもに言われて、久しぶりにピアノを弾きました。
    ト音記号の譜面は読めるので、右手でなんとか弾けますが、ヘ音記号の譜面が読めないので、音の厚みが不足しています。
    ヘ音記号の譜面を読めるようにならないと、面白みが半減しています。
  • 2020/3/22(日)
    書店の文具セールで、子どもの鉛筆削りを購入しました。
    保育園で手動に慣れているのか、手動でいいというので、ソニックのトガリターンを選びました。
    手動なのに削りすぎないように止まるのが驚きでした。

www.sonic-s.co.jp

  • 2020/3/23(月)
    1月終わりに作成したドキュメントを改めて読みなおしたら、修正漏れや意味が分かりにくい部分がありました。
    最新の情報を反映しつつ、時間を開けて後から読み返すのは、文章の校正に有効だと改めて思いました。
  • 2020/3/24(火)
    設計書を書いていて、データについて書くためにJSON形式で書き始めたら、値がない場合をどうすればいいのか悩み始めました。
    検索して学んだ結果、nullにすべきと判断しました。

ajya.hatenablog.jp

  • 2020/3/25(水)
    子どもの保育園の卒園式がありました。
    時間短縮のためにいろいろ省略されたりしたため、「卒園したんだ」という思いがわかないままとなりました。
    徐々に実感はしてきています。

ajya.hatenablog.jp

  • 2020/3/26(木)
    設計書をWordで書いていますが、ヘッダーをセクション単位で変えようとしても上手く操作できず、諦めてセクション単位で変えるのを諦めました。
    設計書を書き始める前に、まずはやりたいことをどうすればいいのか、Wordの操作をある程度試さないと、後から諦める羽目になると学びました。
  • 2020/3/27(金)
    システムでバグが発覚し、すぐに原因がわかって修正しました。
    他部門が作ったシステムで、テストはしていましたが、予想していないパターンで発生したので、テストの項目の追加が必要です。


システムでバグが発覚し、すぐに原因がわかったのはいいことです。
バグによって与えた影響を考えると「今日他のことできるのか。そもそも帰れるかな」と思いました。
幸いなことに、思ったほどの事態にならずに済みました。
事前にバグを発見し修正して、「今日他のことできるのか。そもそも帰れるかな」と思わないで済むようにしていきます。


妻がたい焼き食べたいと言ったので買いに行きました。
たい焼き
たまに食べますが、しっぽまでしっかり餡が入っていて、おいしいです。

MNPでNTTドコモに携帯電話キャリアを変更して、いくら支払うようになったのか

2019年12月30日にMNPの手続きをしました。
携帯電話のキャリアを、ソフトバンクからNTTドコモへの変更です。

同時に、スマートフォンの機種変更をしました。
僕はiPhone 7からiPhone 11へ、妻はiPhone 6sからiPhone 11への機種変更です。

MNPからほぼ3か月、MNPの際に強制的につけられたオプションなどの支払いがなくなりました。
支払いが予定通りなのか、比較します。

比較元の想定金額については、こちらの記事を参照ください。
ajya.hatenablog.jp

iPhone 11
unsplash-logoMartin Engel - Grafiker Hamburg

2020年2月分の請求内容

回線関係の料金です。
僕の場合は、以下の内容でした。
事前想定をギガライト 5GBでしていたので、想定より500円安くなっています。

料金プランなど 月額料金(税抜)
ギガライト 3GB 3,980円
みんなドコモ割 3回線以上 -1,000円
ドコモ光セット割 ギガライト 3GB -500円
合計 2,480円(税抜)
合計 2,728円(税込)


妻の場合は、1年間限定ですが、ドコモの学割があるので、安くなっています。
事前想定をギガライト 3GBにして、ドコモの学割を考慮していなかったので、約1,400円安くなっています。

料金プランなど 月額料金(税抜)
ギガライト 1GB 2,980円
かけ放題オプション 1,700円
SMS通信料 66円
みんなドコモ割 3回線以上 -1,000円
ドコモの学割 -1,000円
合計 2,746円(税抜)
合計 3,020円(税込)


ドコモ光は、以下の内容でした。
事前想定では、発信者番号表示を含んでいなかったので、想定より高くなっています。
スマートフォンの回線関係費用が安く済んでいるので、合計すると安くなっています。

  金額(税込)
ドコモ光+ASAHIネット 5,940円
光電話 550円
発信者番号表示 440円
通話料 16円
合計 6,946円(税込)


2人とも想定よりデータ量を使わずに済んでいるために、想定よりも安く、MNP前のソフトバンク時代の支払いより安くなっています。
現状は機種代を除いて約1万3千円、機種代込みでも1万7千円です。
以前はソフトバンクで機種代を除いて約1万5千円、NTT西日本ASAHIネットで約6千円の合計約2万1千円支払っていました。

パケット代を抑えて、MNPによる出費を早く回収していきたいと考えています。

保育園 年長:保育園での最後の行事、卒園式に行ってきました

子どもが保育園を卒園するので妻と行ってきました。

例年通りの内容では行われず、省略できるプログラムは、できるだけ省略です。
省略されたのは、

  • 君が代斉唱
  • 在園児が卒園児を送り出すための楽器の演奏
  • 卒園児から保育園に寄贈する記念品の目録の贈呈
  • 来賓の方のあいさつ

などです。

保護者は2人まで参加できましたが、講堂に入れるのは1人だけで、もう1人は講堂の外から見る形になりました。
妻が講堂の中に入り、僕は講堂の横か後ろのどちらから見るかの選択で、横は混雑していたので後ろから見ていました。

卒園証明書が授与されると、保護者の元に行って、卒園証明書を渡しながらありがとうと言っていました。
事前に聞いていたとはいえ、僕が子どものときは、そういう習慣あったかな?と思いながら見ていました。

省略されたおかげで、卒園式自体は40分ほどで終わっていました。
省略された、卒園児から保育園に寄贈する記念品の目録の贈呈で、目録の内容を読むのを我が子にお願いしたと聞いていて、本人にもやりたい?と意思確認をしてやりたい!と言っていました。
結局は省略されてしまい、残念な結果になってしまいました。

卒園式の時間の短さ、在園児がいないこと、たまに風が吹いて寒い中外から講堂の中を見ていたというのもあって、「行事が終わった」という意識で「卒園した」という感じになれませんでした。
保育園の先生たちと記念写真を撮る時間もなかったのも、影響していそうです。

子どもは午後から仲がいい子と公園に出かけ、帰る頃になって「卒園した」と実感していました。
先生に会いたいと言って、妻に引っ付いて泣いていました。

卒園式

先生たちと卒園児のお別れ、在園児の楽器の演奏は、月曜日か火曜日に行われたというのを、後から子どもから聞きました。
卒園式で省略されたことを少しでもやってもらえていたというのは、ありがたかったです。