ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

子どもの卒園式があった1週間の振り返り(2020/3/21〜2020/3/27)

子どもが保育園を卒園した1週間を振り返ります。

  • 2020/3/21(土)
    子どもに言われて、久しぶりにピアノを弾きました。
    ト音記号の譜面は読めるので、右手でなんとか弾けますが、ヘ音記号の譜面が読めないので、音の厚みが不足しています。
    ヘ音記号の譜面を読めるようにならないと、面白みが半減しています。
  • 2020/3/22(日)
    書店の文具セールで、子どもの鉛筆削りを購入しました。
    保育園で手動に慣れているのか、手動でいいというので、ソニックのトガリターンを選びました。
    手動なのに削りすぎないように止まるのが驚きでした。

www.sonic-s.co.jp

  • 2020/3/23(月)
    1月終わりに作成したドキュメントを改めて読みなおしたら、修正漏れや意味が分かりにくい部分がありました。
    最新の情報を反映しつつ、時間を開けて後から読み返すのは、文章の校正に有効だと改めて思いました。
  • 2020/3/24(火)
    設計書を書いていて、データについて書くためにJSON形式で書き始めたら、値がない場合をどうすればいいのか悩み始めました。
    検索して学んだ結果、nullにすべきと判断しました。

ajya.hatenablog.jp

  • 2020/3/25(水)
    子どもの保育園の卒園式がありました。
    時間短縮のためにいろいろ省略されたりしたため、「卒園したんだ」という思いがわかないままとなりました。
    徐々に実感はしてきています。

ajya.hatenablog.jp

  • 2020/3/26(木)
    設計書をWordで書いていますが、ヘッダーをセクション単位で変えようとしても上手く操作できず、諦めてセクション単位で変えるのを諦めました。
    設計書を書き始める前に、まずはやりたいことをどうすればいいのか、Wordの操作をある程度試さないと、後から諦める羽目になると学びました。
  • 2020/3/27(金)
    システムでバグが発覚し、すぐに原因がわかって修正しました。
    他部門が作ったシステムで、テストはしていましたが、予想していないパターンで発生したので、テストの項目の追加が必要です。


システムでバグが発覚し、すぐに原因がわかったのはいいことです。
バグによって与えた影響を考えると「今日他のことできるのか。そもそも帰れるかな」と思いました。
幸いなことに、思ったほどの事態にならずに済みました。
事前にバグを発見し修正して、「今日他のことできるのか。そもそも帰れるかな」と思わないで済むようにしていきます。


妻がたい焼き食べたいと言ったので買いに行きました。
たい焼き
たまに食べますが、しっぽまでしっかり餡が入っていて、おいしいです。