6月25日に新潟県で地震がありました。
地震情報 - Yahoo!天気・災害
外出先で遅めの昼食を食べていたため、手近にテレビやラジオはありませんでした。
地震発生は、iPhoneアプリの通知で知ることができました。
どのアプリの通知が速いか
今回は、最初にNHK ニュース・防災アプリが通知しています。続いてYahoo!防災速報アプリが通知しています。

Yahoo!ニュースアプリも通知しています。
アプリではありませんが、Yahoo!防災速報の通知メールが届きました。
アプリはどれもほぼ一緒のタイミングで通知されています。
通知メールは、メールという性質上若干遅いのは仕方ないですね。
SIMフリー端末で携帯キャリアの緊急地震速報は通知される?
最近、ETWSという言葉を知りました。ETWSによる情報は、上の記事によると、キャリアのSIMを使っている場合は当然ですが、MVNOの格安SIMを使っていても配信されるそうです。
配信されるなら、表示や警報音が鳴りそうですが、端末側の対応が必要とも書かれていました。
SIMフリーで販売されている端末で対応を明記している機種は、記事が書かれた2015年9月にはなかったようです。
検索してみましたが、対応を明記されている機種は見つかりませんでした。
いつ地震が起こるかわからないので、SIMフリー端末を使われている方は、アプリを入れておくことをお勧めします。
NHK ニュース・防災
カテゴリ: ニュース, 天気
Yahoo!防災速報 - 地震や豪雨など災害情報をいち早く通知
カテゴリ: 天気
Yahoo!ニュース / 都道府県ニュースをまとめ読み
カテゴリ: ニュース, ライフスタイル