今週のお題「20歳」で、20歳のときは24年前で、前の会社で働いていました。
高校を卒業して社内の短期大学校に入学して、毎日勉強していました。
会社員なので、給料をもらいながらです。
photo credit: StsStudyFace004 via photopin (license)
20歳のころは何をしていたのか
24年前の今頃は卒業研究をしていました。6809という8bit CPU用のクロスアセンブラの開発をSolaris上で行い、その手法をまとめていました。
MC6809 - Wikipedia
逆ポーランド記法をそのとき採用したことを覚えています。
逆ポーランド記法 - Wikipedia
24年前は1992年なのでバブル景気が終わる頃でした。
バブル景気 - Wikipedia
景気がいいとそのころ実感していませんでしたが、わずかだけ預けていた銀行預金でも、利息がたくさんついていてすごいなと思ったことも覚えています。