ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

雑に書かれた文字での指示が苦手

タイトルのとおりと言ったらそれで終わってしまいますが、雑に書かれた文字で修正を指示されるのは困ります。
先日も急ぎの案件をお客さんから相談され、既存のWebシステムから修正したい内容がPDFファイルで送られてきました。

PDFファイルを開くと、Webサイトをブラウザで印刷して、修正内容を手書きされています。
Wordファイルも添付されていたので、そちらとつき合わせれば、わかる部分もあります。

f:id:AJYA:20160128125327j:plain
photo credit: Sculpture Garden Men's Room Sign via photopin (license)

問題はPDFファイルだけに書かれた内容です。
注意書きを追加したいのはわかるのですが、殴り書きに近いレベルで丁寧さはまったくありません。
本人以外は読みにくいとしか思えない文字で書かれています。
たぶんこう書かれているんのでは?と疑問に思いながら読み取れるレベルです。

このよなPDFファイルで指示を送ってくる人がいる会社は、「外注だから汚くても読み取って何とかしろ」というポリシーなのかと疑いたくなります。
会社としてはそうでもなくても、部署単位でそう考えているのかもとも勘ぐりたくなります。

メールにはCCが設定されていて、社内の人にも何人か送信されていますが、誰も注意しないのでしょうか。


今回の内容は、以前書いた記事にも似ていますが、今回は丁寧さ、相手にわかりやすくしようという印象を全く受けませんでした。
ajya.hatenablog.jp