ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

新しい案件のシステム作成を継続した、1週間の振り返り(2021/7/17〜2021/7/23)

新しい案件のシステムの作成が続いている、1週間を振り返ります。

  • 2021/7/17(土)
    車に給油しました。
    特売の案内があったので、期待をしていましたが、普段と同じ値引き額だったので、期待外れでした。

ajya.hatenablog.jp

  • 2021/7/18(日)
    子どもが小学校で育てて、夏休みになるからと持ち帰ったミニトマトを収穫して食べました。
    甘さがありつつ、少しすっぱかったです。
  • 2021/7/19(月)
    新規のシステムの作成において、参考にしたシステムと同じCSSの値を設定しているはずなのに、なぜか要素の位置が違っていて、いろいろ試しましたが解消できませんでした。
    細かい部分なので、放置でもいいのですが、気になります。
  • 2021/7/20(火)
    PDFを作成して、メールに添付する機能を作成する場合、PDF上の文字の位置の調整が必要になるので、再発行機能を作成するようにしています。
    再発行機能のおかげで、メールを何度も送らずに、PDF上の文字の位置の調整ができています。
  • 2021/7/21(水)
    まとめるとどのような内容なのか、方向性はいいのだろうかいう観点で、Zoomで説明を聞きながら、質疑をしました。
    理由があって方向性を決められたようですが、あまりよい印象を持てなかったので、否定はしませんが、気になる点について今後意見を出して、印象を変えていきたいです。
  • 2021/7/22(木・祝)海の日
    不燃ごみを捨てるために、市の環境センターに行きました。混雑予想日となっていましたが、幸いそれほど受け付けは混雑していませんでした。
    料金の精算までに少し時間がかかりましたが、それでも事前に予想していた時間よりはるかに短い時間で終わりました。
  • 2021/7/23(金・祝)体育の日
    妻の友人の子どもが、高校で作成した作品がショッピングモールに展示されていたので見に行きました。
    アーチ状の作品で、子どもが下に立てたので、子どもを立たせて写真を撮りました。


新しい案件のシステム作成を優先したために、C#のプログラムの作成が進みませんでした。
来週には落ち着くはずなので、C#のプログラムの作成が進む予定です。


コンビニで見かけたので購入しました。
野菜生活100日向夏ミックス
プロモーション動画もあります。

何度でも飲んでいいな、と思えた味でした。

記憶に残る?

2021年7月23日
東京オリンピック開会式が行われる。
新型コロナウイルス感染症のために、2020年から1年延期され、緊急事態宣言が発令中の東京で、無観客で行われる。

五輪
Photo by Kyle Dias on Unsplash

2度目の東京オリンピック、もともと興味が薄かったのが、今回は世の中の状況もあって、さらに薄くなりました。
1984年、当時中学生の僕は、夏休みの宿題で、ロサンゼルスオリンピックの新聞記事を切り抜いて、ノートに貼り付けいた記憶がなんとなく残っています。
ja.wikipedia.org
小学2年生の子どもには、オリンピックに関係した夏休みの宿題は、ないようです。

親が競技の様子を見ようとしていないので、子どもも興味がなさそうです。
ブルーインパルスの飛行は、妻が興味を持っていました。


はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」で、今日は記憶に残る日かと考えたら、残らない日となりそうです。

記憶が残る

1995年1月17日
地震の揺れで目が覚め、足元の本棚が左右に揺れ、倒れる、と思いましたが、倒れずに済みました。
会社の食堂のテレビで、倒壊した街の様子を見ていました。
ja.wikipedia.org


2000年9月11日 
雨が降るからと会社に車で行き、大雨の中2時間くらいかかって帰宅しました。
翌日、東海豪雨で水没している映像をテレビで見て唖然としました。
JRで会社まで通っていましたが、不通になっていたので、会社を休みました。
翌々日くらいに名鉄電車に乗って会社に向かいましたが、名古屋駅に到着する前に、水没した跡の様子を見て、同じ電車に乗っていた人たちも、静かに見ていました。
ja.wikipedia.org


2001年9月10日
テレビに映るビルが燃えている映像を見て、映画かと思いましたが、現実でした。
ja.wikipedia.org


2011年3月11日
仕事をしていると揺れを感じて、外に避難すべきなのか、と思いながら、動けないでいました。
帰りの電車の中で、津波の被害の大きさを知り、原子力発電所にも被害があったと知り、気持ちが暗くなりました。
津波の映像を何度もテレビで見て、さらに気持ちが暗くなりました。
ja.wikipedia.org

テレビ
Photo by Ali Pazani on Unsplash

2011年9月21日
韓国に旅行するために、中部国際空港に行きました。
台風15号が接近する中、欠航にならなかったので、出国手続きをしました。
飛行機への搭乗待ちになったので、欠航にはならないと思ったら、結局欠航になり、出国は取り消しとなりました。
他の便への振り替え、1日ずらしての予約しなおしもできませんでした。
翌日から妻の関東の遠縁のところへ旅行しました。
typhoon.yahoo.co.jp


2013年4月13日
20時半近くに、自宅で妻が破水しました。
病院に連絡して、慌てて病院に向かいました。
お義父さん、お義母さんにも来てもらいました。
2013年4月14日
痛みに苦しむ妻を、さすったりしながら、こちらは眠くてたまらず、たまに寝落ちしていました。
陣痛促進剤を使い、14時4分、女の子が生まれました。
生んでくれてありがとう、と僕はうれし泣きをしていました。


はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」で、記憶に残るのは、強い印象があった日です。
楽しいことより、嫌なことの方が強い印象が残りがちです。
もっと楽しいことで、強い印象を残したいです。