ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

2016年8月のKindle月替わりセールで気になった本

毎月行われるKindle月替わりセールを楽しみにしています。
2016年8月のKindle月替わりセールの対象をチェックして気になった本は以下のとおりです。


2000もあれば、なにか心に響く言葉に出会えそうです。
文字列をハイライト出来ない仕様なので、その点が気になる方は注意が必要です。


会計関係の知識が乏しいので、勉強になりそうと感じました。
文字列をハイライト出来ない仕様なので、その点が気になる方は注意が必要です。


子どもの教育に関する本は気になります。


2016年7月のKindle月替わりセールでもアドラー関係の本はセール対象になっていました。
アドラー関係の本は毎回気になります。
文字列をハイライト出来ない仕様なので、その点が気になる方は注意が必要です。
マンガなので仕方ないのでしょうね。


やるべきことをなかなかやれないでいるのを変えたいので読んでみたいです。


相手に伝わるように書いたつもりで伝わらないという経験を何度もしているので、改善のために読んでみたいです。


仕事上必要になるのかわかりませんが、Deep Learning自体に興味があります。
文字列をハイライト出来ない仕様なので、その点が気になる方は注意が必要です。


仕事上新しい技術を学びたいけれどなかなか時間を確保して勉強できていないので、参考になる情報がないのかと期待しています。


この中で一番気になっているのは、「1日5分! お母さんがコーチになれば、子どもの成績はグングン伸びる」です。
子どもの勉強に関しては、気になることが多いです。

花火大会に行きました(2016年)

毎年恒例の花火大会に行きました。

f:id:AJYA:20160731235724j:plain
photo credit: beautiful flower via photopin (license)

妻の実家が花火大会の会場からそれほど遠くないので、いつも車を停めさせてもらっています。
今までは屋台で夕食を購入して一旦妻の実家に戻り食べていました。
妻の実家に到着してから屋台に買いに行って、戻って食べていると、花火大会の開始時間を過ぎています。

今回は夕食を用意してもらって、買いに行く往復の時間を省きました。

子どもは、花火よりおもちゃ?

妻の実家に行く途中、浴衣を着た方を見かけました。
甚平か浴衣を着た、小さな子も見かけました。

子どももそれを見たからか、持って行った浴衣を見たからか、浴衣を着ると言いました。
浴衣を着せて、バギーに乗せて鑑賞に出かけました。

子どもとは前々から光るおもちゃを買う約束をしていました。
屋台の並んでいるところは、当然人が多いです。

バギーのままでは進みづらいからと、妻と子どもで買いに行くことになりました。

後から妻に聞いた話では、光るおもちゃが売っている屋台でどれがいいのか聞くと、どう見ても男の子向けのおもちゃを選んでいたそうです。
子どもの好きな、魔法つかいプリキュア!の「はーちゃん」というキャラクターが付いているおもちゃを、妻が選んだそうです。
ajya.hatenablog.jp

子どもはおもちゃを買ってもらったら満足したのか、おもちゃで遊びたいのか、屋台の並びから戻ってくると帰ると言い出していました。

座って見るのが楽でいいけれど

途中妻の友達とも合流して、レジャーシートや椅子を出して座って鑑賞していました。
子どもは最初バギーから見ていましたが、飽きてきたのか僕や妻の上に乗ってこようとするので、抱っこ気味で見ていました。

座っているのが道の端なので、前を人が通っていきます。
通るだけならいいのですが、たまに立ち止まる人がいます。
立ち止まられると、あまり上に上がらない花火だと見えなくなってしまいます。
気がついて移動するか座ってくれるのが大半ですが、最後の5分くらいに立ち止まった人は立ったままでした。

花火の見やすさを優先するなら、建物の階段とか目の前に人が来ないところを選ばないと難しいですね。


20号(2尺)玉を今年も見られました。
来年以降もずっと見続けたいです。

3歳4か月になりました

子供が生まれて3年と4ヶ月です。気づいたことや出来事を書いていきます。
f:id:AJYA:20160815220700j:plain
photo credit: 出雲の神話まつり11 via photopin (license)

  • 枝豆は好きなようです。
    若干でも塩味がするのが気に入っているのかもしれません。
  • 2回目の日本脳炎の予防接種を受けました。
    今回は接種当日、翌日ともに何も起きませんでした。
  • 妻が好きな歌をお兄ちゃんの歌と言います。
    最初はおかあさんといっしょの歌のお兄さんが歌っている歌かと思いました。
  • トイレにずいぶん行けるようになりました。
    1日出かけるときでも、パンツで出かけて漏らすことがなかったりします。
    オムツの消費が減ってありがたいです。
    出かけた先でも子供用のトイレがあると利用しています。
  • 最近は抱っことおんぶを僕にされるようになりました。
    以前は頑なに僕が抱っこするのを拒否していましたが、今は僕にも抱っこされるようになりました。
    なにがきっかけかは、よくわかりません。
    おんぶはダイニングと洗面の移動のときなどに要求してきます。
  • いろいろお手伝いをしてくれます。
    子ども自身の洗濯物を畳んでくれて、上手に畳めています。
    浴槽をブラシでこするのも手伝ってくれますが、まだ力が上手く入っていないです。
  • 頻繁に「パパなんで仕事頑張るの?」と質問されます。
    妻がパパは仕事頑張ってるんだよと教えたようです。
    ご飯食べるためだよ、アイスクリーム食べるためだよ等答えています。
  • かるたでよく遊びます。
    子どもは「読むやつ」と言っています。
    大人が読み札を読むはずが、子どもが読み札を読んで、読めないと代わりに読むという状態になっています。

  • 子どもと一緒に砂場で遊びました。
    最初はあまり乗り気ではありませんでしたが、砂を掘っていると子どもより大人の方が熱心になっていました。
  • 夏祭りに参加しました。
    住んでいる地区の夏祭り、市のお祭り、駅近くの公園での夏祭りに参加しました。

ajya.hatenablog.jp
ajya.hatenablog.jp
ajya.hatenablog.jp

  • 虫に刺されたのか足がすごく腫れました。
    皮膚科でもらった塗り薬を一週間塗り続けたらほぼ治りました。
    虫の種類がわかりませんが、毛虫にでも刺されたのかとおもうような跡になっていました。
  • 5歳くらいの子と身長がほぼ同じです。
    見た目だけなら年少さんですが、行動は3歳児です。
  • プリキュアショーに行きました。
    録画を何度も見たがるので、はまっているようです。

ajya.hatenablog.jp

  • 手持ち花火を初めてしました。
    怪我をしないようにいろいろ言ったので、硬直した姿勢になっていました。
    またやりたいというくらい気に入ってくれたようです。


雨上がりに虹を見たそうです。
子どもが気がついて妻に言ってきて、妻も見ました。
なかなか見る機会がないので教えたわけではありませんが、テレビや本で見たのを覚えてくれていたようです。