ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

ナカバヤシの「ロジカルダイアリー2018年版」を1か月使った感想

2018年の手帳として、ナカバヤシの「ロジカルダイアリー2018年版」の週間バーチカルタイプ(日曜始まり)を購入しました。
ajya.hatenablog.jp
1か月使った感想です。

大きいので書きやすい

週間バーチカルでもB5サイズなので、1時間の枠が大きくて書きやすいです。

使うときは場所をとる

B5サイズなので、書き込むときに場所の確保が欠かせません。
見るときも机の上においてみるので、同じよう場所の確保が欠かせません。
存在感があるので、この点はA5サイズの方が良かったのかもと思いました。

スピンがないので付箋は欠かせない

どのページが今日のページなのか、付箋紙をスピンの代わりに貼ってます。

月間ブロックカレンダーがないのは少し不便

表紙の次は年間の予定があり、後は週間バーチカルの予定、最後の数ページがノートという構成です。 月間カレンダーはありませんが、年間の予定のページで代替です。

2018年用の手帳として、ナカバヤシの「ロジカルダイアリー2018年版」を購入しました - ソフトウェア開発者の日常

年間の予定ページは2ページなので、1日に書ける量が少なく、複数の予定があったら書くことができません。
諦めてメインの週間バーチカルのページに書くだけにしようかと考えています。


初めてのB5サイズで戸惑い、A5サイズの方がよかったかなと思いつつも、1年間使い続けていきます。

無印良品は、2018年になったら手帳を値引きして販売していました。
お目当の手帳が無印良品にあったら、年明けまで待って購入するのもいいのかもしれません、

1週間の振り返り(2018/1/27〜2018/2/2)

ガストのカキフライです。
f:id:AJYA:20180203060251p:plain
新聞折込チラシのクーポンで安くなるのはありがたいですが、1枚1名しか使えません。
1枚2名まで使えるとありがたいです。

  • 2018/1/27(土)
    子どもが雪で遊びたいと言うので、一緒に遊びました。
    小学生の頃はもっと積もったので、ソリ滑りのように滑ることができるように雪を集めて、滑ったことがあることを思い出しました。
  • 2018/1/28(日)
    お義父さんの誕生日を祝うために、回転寿司に行きました。
    予約して行ったのですぐに食べ始めることができましたが、テレビの番組で取り上げられたためか、食べ終わるころには、待ちスペース以外にも人があふれていました。
  • 2018/1/29(月)
    設計書と操作マニュアルの修正をしました。
    改めて読み直すと、修正すべき箇所が予想より多く、これまでの改定で漏れていたことを反省しつつ、気がつけたのでよかったと考えました。
  • 2018/1/30(火)
    2月から利用するシステムの設定を変更して、動作チェックを行いました。
    設定変更がすばやくできないと、自分たちの負担が増えることになるので、事前の確認が必須の作業です。
  • 2018/1/31(水)
    2月から利用するシステムに必要なデータの登録をしました。
    データの登録もテストで登録テストを繰り返しているので、スムーズに登録ができ、想定どおりの1時間で終わり、ほっとしました。
  • 2018/2/1(木)
    お客さんからデータの削除依頼があったので、対象のデータを調べると見つかりません。
    お客さんに確認すると、誤った情報を送られてきていました。
    手元にシステムに登録した元データはあるはずなので、確認の上連絡が欲しいです。
  • 2018/2/2(金)
    2つのシステムをこれくらいの時期に稼働させたいができそうかと相談がありました。
    どのようなシステムにするのか明確ではないため、はっきりと答えることができません。
    過去の経験上、希望の時期には間に合わないのではないかということと、どのようなシステムを作成したいのかを明確にして欲しい旨を答えました。


人に任せておけば何とかしてくれるだろうと思っていたら、勝手な思い込みでした。
ajya.hatenablog.jp
なんとかするためにバタバタしています。
少しだけ落ち着けたので、この先に目を向けて、段取りを組んでいきたいと考えています。

読書メモ:PRESIDENT (プレジデント) 2018年1/29号(24時間の使い方)

これまで新聞紙面の広告で、何度も目にしていた雑誌です。
気になる号もありましたが、購入したことはありませんでした。

先日購読しているメールマガジンで、まとまった情報を安く入手できるのだから気になるなら購入すべきというようなことを書かれていました。
書かれている情報を僕自身が集めようとしたら、膨大な時間がかかり、確かに安いなと思えたので購入しました。

月1冊以上の読書

グローバルエリートのライフスタイルで取り入れたいのが、読書です。
月に1冊以上は読んでいます。
雑誌を含めれば僕も読んでいますが、本だけだったら読めていません。
kindle版で様々な本を買っても読み切れていないので、雑誌だけでなく本も読めるように時間配分を変えていきたいです。

会議は出席者8人以上で効率悪い

月に一度役職者が集まる会議がありますが、8人以上です。
効率が悪いのでやめろとはなかなか言えません。

会社の経営状況のような内容は社員全員知っていてもいい気がします。
機会を見て提案して、最終的には役職者以上が集まる会議を廃止に近い状態に持っていけたらと考えました。

整頓しての際に定位置を決める以前に、整理が必要

「整理とはいらないものを捨てること」とあり、その通りです。
まずは「整理」を実施していきます。

他にもポモドーロテクニックを勧められている記事もあり、読んでよかったです。
時間を有効に使うすべを知りたい方にお勧めします。