7歳5か月になりました
子どもが生まれて7年と5ヶ月です。気づいたことや出来事を書いていきます。
- 小学校で育てるはずだったアサガオを、自宅で育てて花が咲き、種ができたので、種を収穫しました。
検索すると、種は乾燥させた方がよさそうなので、ビニール袋から出して乾燥させます。
- 通知表をもらいました。
今は、「あゆみ」という名前なんですね。
私立の保育園に通っていて、いろいろ教えてもらっていたおかげで、今のところ、困ってはいないようです。
- 教えてもいないのに、読める漢字が増えています。
「豆腐」を読めたときは驚きました。
- 車に乗ってしばらく走ると、気持ち悪いと言い出すようになりました。
暑さのためかと思ってエアコン温度を下げてもだめ、走行中に画面を見続けないように言ってもだめで、最終的には、助手席に座らせたら、落ち着きました。
以下の記事を以前読んでいて、まだ助手席には座らせたくないと思っています。
- 弾けなくて悔しがりながら、ピアノの練習をしています。
弾けなくて、癇癪を起すかと思いつつ、黙って見ています。
口出しすると怒られます。
ピアノが弾けない僕には、口出しできるレベルでもないです。
長いときは50分くらい練習しているときもありました。
- ピアノ教室の先生からは、音感がいいと言われています。
たまにテレビから聞こえる曲をドレミで言ってくれますが、ピアノで弾くまで覚えていないので、合っているのかわかっていません。
- 自宅で花火をしました。
今年は元々地元の花火大会は、10月開催だったのが、現在の世の中の状況の影響を受けて、中止となっています。
地元のお祭りも同様に開催されず、夏のイベントがありません。
自宅での花火は、毎年続けていきます。
9月の終わりに運動会が行われます。
今年は、低学年、中学年、高学年毎に、ダンスと徒競走を行うそうです。
出番のときだけ、教室から出てくるので、親も合わせて、入れ替え制です。
運動会、という感じがしなさそうです。