ライフログアプリと紹介されていた記事を読んで、「Heyday」というアプリを使ってみました。
Heyday — 自動ジャーナリング
カテゴリ: ライフスタイル, 写真/ビデオ
よかったところ
過去に撮った写真がスライドショーで表示されて楽しめるところです。画面上部に写真が表示されて、ランダムに表示されます。
iPhoneでたくさん子供の写真撮っているので、あの頃はこんなに小さかったんだとか懐かしんだりしています。
![f:id:AJYA:20140306125414p:plain f:id:AJYA:20140306125414p:plain](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AJYA/20140306/20140306125414.png)
イマイチなところ
位置情報の記録が10分毎なので、細かく動き回っていると、記録されていると思っていた地点が記録されていないことがありそうです。![f:id:AJYA:20140306125837p:plain f:id:AJYA:20140306125837p:plain](http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AJYA/20140306/20140306125837.png)
地図が拡大できないので、広い範囲を移動した後に、拡大して記録を確認することができません。
ライフログアプリとして考えると、イマイチなところが気になってしまうので、使わない選択となりました。