ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

1週間の振り返り(8/24~8/30)

ホールケーキが安かったので思い切って買いました。

f:id:AJYA:20130824165942j:plain

  • 8/24(土)
    ケーキを買いにいったら、ホールケーキが安く売られていたので、ホールケーキを買って、そのまま食べていました。
    さすがに食べきれませんが、大人2人で半分まで食べました。
  • 8/25(日)
    マクドナルドのポテトのLを買ってきて、ケーキと交互に食べいました。
    久しぶりにジャンクな食べ方をしていました。
  • 8/26(月)
    資料に書いてあって、知っているはずのことを「そんな細かいところまで見てない」とお客さんに言われました。
    お客さんが使うところなので、資料にも書いておいて、確認してからシステムの開発を始めて、システムテストでも確認して、いざ本番運用になってから言われるのは、どういう確認をすればいいのか悩みます。
  • 8/27(火)
    新たなシステムの話を営業の方が持ってきたので、1時間ばかり話していました。
    お客さんが作られた資料は、正常な場合のみ書いてあって、正常ではない場合どうするのかわからないし、どうしてそうしているのか理由がわからなく効率が悪い部分もあるし、システムの導入でデータを蓄えられるけれど、どのように活用したいのかわからないしと、いろいろ質問したいことがあると話してました。
    営業の方は、お客さんから言われた通りのことしか眼中になかったようですが、最終形を考えてから、どこから着手していくか考えないと、無駄なシステム開発になるだけなので、最終形をお客さんがイメージできることが、最初だと思ってます。
  • 8/28(水)
    朝からシステム導入のスケジュールを作成していましたが、以前作られた資料を修正すればできると思っていたが思い込みで、最初から作成したため、大幅に予定より時間がかかる結果になりました。
    予定を立てるときは、素材の状況も把握しないといけないと反省しました。
  • 8/29(木)
    朝からシステムを修正していました。
    3年前に使われたシステムは、今からするといろいろな処理や機能が抜けているので、追加しなくてはなりませんでした。
  • 8/30(金)
    昨日修正したシステムをテストして動作を確認したら、さらに抜けをいろいろ見つけました。
    3年前は問題なかったというのが、不思議です。

システムの入れ替えは、小規模なら動作しながらもできますが、大規模な場合は一時的に止めて行う必要があります。

開発費を払っているんだから、夜中にやるのが当然というような発言をされるお客さんには、保守時間外の作業は有償と見積に書いて、人件費が余分にかかるということを理解してもらわないといけないですね。