AppBankで紹介されていた、「Sunrise Calendar」を使い始めました。
Sunrise Calendar: 画面の上下に日付と予定を表示する、使いやすくて美しいカレンダー。無料。 - たのしいiPhone! AppBank
自分はGoogleカレンダーとの同期が必須なので、無料で広告なしなのにGoogleカレンダーとの同期をサポートしている「Sunrise Calendar」は、自分の条件に合っています。
AppBankの紹介記事を読んでからすぐにインストールして、便利に使っています。
使っているうちに、次の2点が気になってきました。
気になる点1:どこの天気を表示している?
下の画像のAll Dayに表示されているのは、Googleカレンダー側に追加した天気が表示されていますが、「Sunrise Calendar」が表示している気温とはまったく異なっています。
どこの天気を表示してくれているんでしょう?
気温が全然違ってます。
気になる点2:アラートの時刻がきめ細かく選べない
予定の前にアラートが表示されるのはありがたい機能なんですが、15分前と5分前はあっても、10分前はありません。
今まで10分前のアラートに慣れているので、10分前の選択肢を増やすか、自分で調整できるようにして欲しいです。
「Preferences」をタップします。
「Alerts」をタップします。
「Events」をタップします。
自分が選びたい10分前がありません。
気になる点はありますが、使いやすいので使い続けるつもりです。
Sunrise Calendar (with Google Calendar and Facebook support). 1.2(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 11.9 MB)
販売元: Sunrise Atelier, Inc. - Sunrise Atelier, Inc
リリース日: 2013/02/13
現在のバージョンの評価: (17件の評価)
全てのバージョンの評価: (101件の評価)