動的に変える方法があったんですね。
photo credit: wwarby via photopin cc
タイムアウトが発生
クレジットカード決済を行うプログラムがあり、今年用に修正を行いました。
テスト環境で動作させると、タイムアウトで終了してしまいました。
テスト環境のmax_execution_timeを確認すると、30秒に設定されていました。
処理する対象は600件以上あるため、30分に設定する必要があります。
タイムアウトを防ぐ方法
テスト環境は自分のパソコンなので、設定を変更できますが、本番環境は設定を変更できません。
.htaccessに記述する方法が使えるかもわからないので、他の方法がないか探しました。
探した結果、set_time_limit関数でタイムアウトまでの時間を変更できることがわかりました。
set_time_limit(1800);
とすることで、タイムアウトにならないで処理ができるようになりました。
今回学んだこと
今まで全体の設定が変更になる方法しかしりませんでしたが、個別に設定する方法がわかったので、適切に使っていきたいです。