風邪に苦しめられた一週間だった。
photo credit: I Am Not I via photopin cc
- 10/20(土)
昼食のために喫茶店に入ったら、炭火唐揚定食というのがあったので頼んだ。
炭火の感じはよくわからなかったが、おいしかった。 - 10/21(日)
楽器の練習があったが、風邪が悪化する可能性があったため休んだ。 - 10/22(月)
内科に行って診察してもらう。早く直したかったので、 点滴をしてもらった。 - 10/23(火)
起床したときは、一瞬治ったかなと思ったが、動き始めると風邪の症状が出てくる。 - 10/24(水)
お客さんから問い合わせフォームの動作がおかしいと連絡がある。
調べると、プログラムがBOM付きになっていて、動作がおかしくなっていた。
サーバーのFTPアカウント知っているのは、自社以外は、お客さんとデザイン会社。
お客さんがプログラムと関係ないところを直そうとして、誤ってBOM付きにしたのかも。 - 10/25(木)
徐々に風邪の症状は緩和されてきているが、咳をすると胸が痛かったりした。 - 10/26(金)
営業から依頼された案件のデータを調べていると、一致しないデータがある。
どのように処理すればいいのかわからないので、営業経由で確認したら、そのデータの方がわかりやすいと思ったので、送ってきただけで、実際は不要との返事があった。
余分なデータだとお客さんが言わなかったのか、営業が間違えて理解していたのか、どっちなのかは不明。
風邪で一週間苦しんだが、今はほとんど治った状態。このまま完治させたい。
来週は東京に行かなくてはいけなさそう。