ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

東日本大震災発生から1年

あれから1年。

震災により亡くなられた方々に、哀悼の意を表します。

 

1年前のことを忘れないように、覚えていることを書いていく。

地震発生時

あのとき、自分は会社で仕事中に揺れている気がして、最初めまいかと思ったらあの地震だった。

すぐにおさまると思っていたが、揺れが続き、自分の席でどうしようかと固まっていた。

揺れがおさまるとすぐにtwitterのトップページから「地震」で検索したら、すさまじい勢いでタイムラインが流れていったのを覚えている。

最初に三陸沖が震源で、次に茨城県沖が震源で揺れたと知ったときは、このまま地震が続いて「日本沈没」という ことが起きるのではと思ったことも。

 

地震発生後

妻に連絡をとると、妻は買い物に行く途中で、ちょうど信号で停車していたところで地震にあい、風で車が揺れているのかと思ったと言っていた。

築年数が経っている実家も無事が確認できた。

 

仕事を終えて帰宅する電車の中で、Yahooのニュースを読んで地震・津波の被害を知り、気持ちが落ちていった。

帰宅後はずっとテレビを見ながら、被害の状況を見ていた。

原発が冷却できていないとの情報を、どのタイミングで知ったのか思い出せないが、「メルトダウン」「チェルノブイリ」「スリーマイル島」というキーワードが頭の中をよぎったのを覚えている。

 

翌日以降

翌日にホームセンターに行ったが、2Lのペットボトルの水が売り切れていた。

スーパーでは募金箱が設置されていたので、小額だけど募金した。

ネットでポイントを貯めていたサイトでも、ポイントが募金できるようになっていたので募金した。今でも、ポイントを貯めては募金している。

防災用品を少しずつ揃えていっている。

Googleの活動を見て、Googleの人達は動いているのに、何もできない自分に苛立っていた。

twitterはアカウント取っていたがほとんど使ってない状態だったけど、情報を収集するために使うようになった。

 

今日は、午後2時46分に黙祷していた。