ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

日経ソフトウェア 2017年11月号感想

これまで毎月発売だったのが、2ヶ月に1回の奇数月発売になって最初の号です。


CEDEC2017 特別レポート

「流動床インターフェース」って読んだだけではわかりませんが、こちらのページの動画を見て、どんなものか理解できました。
pc.watch.impress.co.jp
砂って空気を下から送り込むと、液体みたいに流動化するなんて知りませんでした。
ボートのVRとか面白そうです。

【特集3】HTML+JavaScriptで「将棋対局」プログラムを作ろう

タイトルだけ見て、人間対コンピュータの対局ができるのかと思いました。
実際はそうではなくて、人間同士の対局です。
パソコンのブラウザだけでなくスマートフォンのブラウザでも動作するので、マウスとタップの違いをどのように処理するのかの勉強にはなりそうです。

【特集4】仮想通貨イーサリアムの「マイニング」に挑戦!

GPUを使って高速に計算をできるようにするという知識はありました。
グラフィックボードを装着したマザーボードの写真を見ると厚さに驚きました。
いまどきこんな感じなんですね。
電源も接続しなければならないなんて、どれだけ電力消費するんだと思ってしまいます。

矢沢のプログラミングの基礎

C言語でプログラミングの基礎を勉強するというのは、コンパイルできる環境さえ整えば僕もお勧めです。
ポインタの説明がどのようにされるのか、今から気になります。