ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

1週間の振り返り(7/23〜7/29)

会社の同僚が入籍したのでお祝いの飲み会をしました。
f:id:AJYA:20160730060509p:plain
末永くお幸せに。

  • 7/23(土)
    久しぶりにじっくり考えごとをする時間を確保できました。
    解決することしないこと、いろいろありましたが、考えることですっきりしました。
  • 7/24(日)
    子どもが砂遊びをしたいというので、砂場のある公園に行きました。
    一緒になって遊んでいると、あっという間に時間が経ってしまっていて驚きます。
    バケツに砂を詰め込んでひっくり返して、何個も砂の塊を作っていました。
  • 7/25(月)
    お客さんから見積と一緒に見積仕様書の提出を求められました。見積仕様書という言葉になじみがないので検索したところ、見積の前提条件をまとめればよさそうだったので、どんなこと項目を書けばいいのか、こちらのページなどを参考にして作成していました。

dev.classmethod.jp

  • 7/26(火)
    データベースを検索する条件が、現状のデータなら正常に処理できてるけれど、将来データが異なった場合、正しく処理できないことに気がつきました。
    気がついたので、データが異なったときでも正しく処理できるように修正しました。
  • 7/27(水)
    データセンターからサーバーを6台引き上げました。
    1U 1台はそれほど重くありませんが、6台にもなると重いですね。
  • 7/28(木)
    案件管理シートに転記漏れがないか確認したところ、3件転記漏れがあることに気づきました。
    受注のたびに書いているはずですが、漏れていました。
    受注時の処理で漏れをなくすように、手段を考えています。
  • 7/29(金)
    データ移行の案件が、まず開発部分を発注されることになるようで、対応をしていました。
    一括で全て発注されないのは、手間が増えますが、事情もわかるので仕方ないと諦めています。


データ移行はお客さんとのやり取りをしていますが、移行元のシステムの機能で出力できるデータを確認されていないようで、なぜこのような質問をされるのだろうと思う不思議な質問をされます。
移行元のシステムはお客さんの環境に存在するので、それを見たうえで質問をしてもらえると、話がスムーズに進むと考えています。