ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

牧歌の里に行ってきました

梅雨の合間にどこかへ出かけようということになり、8年ぶりくらいで牧歌の里に行ってきました。

ひるがの高原サービスエリアが便利

スマートインターチェンジがあり、牧歌の里からは5分ほどで行き来できます。
東海北陸自動車道 ひるがの高原サービスエリアへようこそ!

東海北陸自動車道の1車線区間なので、早く2車線になって欲しいです。

入場料は100円引き

クーポン券を提示して、1人100円引きで入場できました。
おトクーポン | ひるがの高原 牧歌の里

食事はよく考えたほうがいいかも

入場してから、何か食べようと思いましたが、うどんやラーメン等を食べるなら、ひるがの高原サービスエリアの方が種類が豊富で充実していました。
バーベキューを食べるつもりで来ていたり、お弁当を持ち込むなら食べるのに困りません。
他は、パン屋さんやハンバーガーや唐揚げなどを売っている店があります。
お弁当を持ち込んで木陰で食べるか、ひるがの高原サービスエリアで食べてくればよかったと思いました。
芝生広場のステージで、クラウンのパフォーマンスを見ながら、鶏ちゃん唐揚げを食べたり、パン屋さんで買ったパンを食べたりしていました。
イベント情報 | ひるがの高原 牧歌の里

餌やりはおっかなびっくり

羊と馬にエサやりをしました。
子どもは羊にはなんとかエサを食べてもらっていましたが、馬は怖かったようで嫌がられてしまいました。
確かに馬は勢いがよかったので、大人でも緊張します。

ロードトレインに乗って園内一周した際に、鯉にもエサやりができることを知って、エサやりをしました。
自分達の足元から距離があるので楽しめないと思っていました。
鯉が勢いよくエサを求めて口を開けて待っているので、これまでの鯉のエサやり経験より楽しかったです。

動物とのふれあいができ、うさぎを触りましたが、他の子どもほど積極的に触りにいこうとしていない感じで、遠慮がちな感じがしました。
犬や猫を見ることはあって、飼っているわけではなく、触るという行為に慣れていないためかもしれません。

ロードトレインは1周10分

子どもは電車乗りたいと普段から言っているので、乗れる機会があれば乗ります。
実際乗るとあんまりはしゃがず大人しいので、楽しんでいるのか心配になってきます。
園内マップ | ひるがの高原 牧歌の里

ロードトレインの乗り場近くに遊具がありますが、結構角度のきつい滑り台があったりして、3歳児には全ての遊具を遊ばせるのは難しかったです。

花の教会の鐘は揺らさないとならない

鐘の音が子どもが気になったので、日差しがある中花の教会へ鐘を鳴らしに行きました。
ロープを引っ張れば鳴る仕組み化と思っていたら、ロープを揺らすイメージで動かさないと、鐘は鳴りませんでした。
子どもだけでは難しかったです。
牧歌でウエディング | ひるがの高原 牧歌の里

暑いときはソフトクリームがおいしい

メインハウスのミルクハウスでソフトクリームを購入して食べました。
花の教会からメインハウスまでそこそこ歩きましたが、子どもはソフトクリームを食べられるとなると元気に歩いてくれます。
ジャージーと、ジャジーとラベンダーのミックスの2種類を3人で食べていました。
ラベンダーはすっきりした感じがいいですね。

いい運動になる広さ

そこそこの広さに施設がいろいろあって、のんびり歩きながら体験することができました。
予想外に晴れて暑く、風があっても湿気があって、さわやかな涼しさは残念ながらありませんでした。
次回訪れる機会があれば、食事を事前にとるか持ち込むかのどちらかをしていると思います。