ソフトウェア開発者の日常

こだわりなく書きたいことを書いていきます。

昨日のJR東海のトラブルに巻き込まれて思ったこと

昨日は21時43分に新幹線を降りて、21時50分発の在来線に乗り換えて帰宅する予定が、踏切の安全確認をしているため電車が停まっていた。

しばらくまっても全然運転再開しなかったので、諦めて名鉄に乗って帰ってきた。

今朝の新聞に載っていた情報

21時15分頃発生。

1時間20分後に運転再開。=>22時35分頃に運転再開と推測。

木曽川駅から100mの踏切で、障害物検知装置が作動。

駅・電車内のアナウンス情報

木曽川駅構内(?)の踏切の非常停止ボタンを押された。

木曽川駅構内(?)の踏切が故障した。

JR東海に望むこと

新聞に載せる原因情報と、駅・電車内のアナウンスでの原因情報が異なるのを止めて欲しい。こういうことを普段からしてるためか、周りの乗客は、「事故が起きてて~」と電話していた。

過去の事例から、問題発生から解決までの時間がわかる筈だから、駅・電車内のアナウンスおよび駅員さんに、運転再開までどれくらいの時間がかるか情報を出して欲しい。運転再開までの時間を答えられない駅員さんにキレてる人がいたし、運転再開までの予測ができれば、さっさと諦めて名鉄に乗ることもできる。

 

振替輸送を名鉄に依頼するには、色々条件があるんだろうけど、どういう基準なんだろ?ラッシュ時だと影響を受ける人が多いから依頼できるけど、昨日の時間帯は影響を受ける人がラッシュ時程ではないので依頼できないとかあるんだろうか。